冬のアウターはどうしよう、ワークマン フュージョンダウン

昨年までは自転車通勤だったので、ワイシャツにECWCSのフリースジャケットを着て、その上に防寒性の高いワークマンのイージス360ジャケット的な名前のアウターを着ていました。やっぱり自転車通勤にはJ-PRESSのPコートでは寒かったからです。...

洋服のサイズ選びを失敗した時のショックは大きい、特にオーバーサイズのフライトジャケット

洋服のサイズについては、過去に何度か投稿しています。そろそろCWU-36/Pのシーズンなので、また思い出してみました。誰でも洋服のサイズ選びを失敗したことがあるのではないでしょうか。大きかったり小さかったり。いずれにせよショックが大きいです...

CWU-36/P タンカラー 実物

着る機会が少ないタンカラーのCWU-36/P。やっぱりオリーブというかセージグリーンの方が着こなしやすいと感じています。だから着る機会が少ないんですね。今シーズンはなるべく着るようにしましょう。

カラージーンズにはバンズ

先日、コンバースのソールよりはバンズの方が若干履き心地が柔らかいように感じるというようなことを書きましたので、今日はバンズのオーセンティックにしました。デカ履きだったせいか、コンバースジャックパーセルとカラージーンズの組み合わせが、自分とし...

カラージーンズの選択肢は少ない

我が社には、お盆休みはありません。カレンダーどおりです。そういうことで、今日は仕事なんですが、世の中ではお盆休みなので、暇ですね。先日、甲種防火管理者講習というのを受講して、防火管理者になれる資格を取得したので、消防署への届出書類作らなくち...

いつのまにかディッキーズ874がヨレヨレ

もういつ買ったのかわからないディッキーズの874。みんなヨレヨレになっています。874は何回も購入して、はきつぶしてきました。少し飽きもありますね。痛みの激しい物を何本か処分しました。特に紺色は劣化が目立ちます。現在では、カラージーンズが気...

隠れた名品だと思うんだけどラングラーふつうのストレートジーンズ

ラングラーふつうのストレートのカラージーンズ。カーキ、オリーブ、ブラック3色展開のようです。カラージーンズをいろいろ検索しましたが、なかなかいいのが見つからない中、ラングラーふつうのストレートを見つけました。はいた感じ、股上が深くはきやすい...

何かあったのかエヴィスジーンズ

2017年9月に購入したエヴィスジーンズ。2001、No.2デニムです。ジーンズはたくさん持っていることと、休日しかはかないことで、ほとんど傷みませんね。久しぶりにエヴィスジーンズのオンラインショップ見たら、日本語に違和感があります。それに...

Lee アメリカンライダース200も洗濯

何度も投稿していますが、ジーンズは適度に洗濯する必要があると思っています。洗濯をせずにはいていると、ダメージジーンズになる傾向が強いと感じています。どうしてもダメージジーンズは嫌なんです。このジーンズは先日ヨーグルトを少しだけこぼしてしまっ...

リーバイス505ワークパンツ

久しぶりにリーバイス505ワークパンツで出勤です。本社勤務であれば少々のためらいがあるパンツですが、今の研究所であれば、全く気にならないです。みんな適当な服装で来ているので。このパンツは隠れた名品だと思うのですが、数年前に一度きりの生産だっ...