D700

カメラ、写真

デジタルカメラの機能はもう十分だと思う ニコンD700

現在でもカメラメーカーの新製品がどんどん発売されています。それも高額なカメラが。私が現在使用しているデジタルカメラ(全て中古)は、ニコンのD700とD750、ソニーα7Ⅱ、富士フィルムX-S10という既に絶版のカメラばかりです。先ほどネット...

所有欲を満たす物とはどんな物か

着画撮影のためだけに服や靴を購入したりしていませんか?若いうちはいいかもしれませんが、歳を取ってくると、物の持ち過ぎが気になってしまうんです。一回着画撮影しただけで、その後大切にしまっておくのは、保管スペースも必要ですし、そもそも、使わない...
カメラ、写真

デジタル一眼レフのワークフローが面倒になった

ブログにデジタル一眼レフを使わなくなったのは、ワークフローが面倒になったから。デジタル一眼レフを使い始めた頃は、そのワークフローが楽しみであって、HDR合成させた作品作りも楽しかったのですが、飽きるのも早かったですね。私がブログを始めた20...
カメラ、写真

ニコンD700にFlashAirが便利

ニコンD700にFlashAirが使えるようになって便利です。通常Facebookの投稿はiPhoneから行なっています。デジタル一眼で撮った写真をiPhoneから投稿するには、iPhoneに写真を転送する必要があります。これまでは、Fac...
カメラ、写真

ニコン D700用ストラップ

ニコンD700が生産終了になり何年か経ちますが、Amazonには未だにニコンD700用のストラップが売っています。もう、きっと長期在庫ですよね。せっかくニコンD700を使っているのでストラップの在庫減らしに協力することに。ペニャペニャですが...
カメラ、写真

ニコンD700の魅力

ニコンD700はいいカメラです。私には十分すぎます。フルサイズ一眼レフだし、あまり活用しないけど、連写スピードも速いし。センサーはニコンD3と同じだっていうし。ペンタプリズム部分は大きめで格好いいと気に入っています。電源スイッチはペンタック...
カメラ、写真

ペンタックス K-3

しばらくニコンD700と、このペンタックスK3を併用しています。風景写真や花など撮ることはほとんどありません。靴や万年筆ばかり撮影しています。一眼レフの一番格好いいところは、やはりペンタプリズム部分。このK3はペンタプリズム部分が直線的なデ...
カメラ、写真

マイクロニッコールレンズ

私が一番使用するレンズ。やはりマクロレンズですね。(撮影:ペンタックスK-3)
カメラ、写真

ペンタックス マクロレンズ

自分が一番よく使うレンズは、マクロレンズ。ペンタックスK-3の中古に合わせてマクロレンズも中古で購入しました。(撮影:ニコンD700)
カメラ、写真

ニコン D700

ニコンD700をペンタックスK-3で撮影してみました。ただそれだけです。ニコンではフルサイズデジタル一眼レフをFXフォーマットと呼んでいます。そうそう、ストラップが大分傷んできたので、新品のストラップに交換してみました。(撮影:ペンタックス...