美味しいもの ラーメン山岡家のカップ麺を食べてみた 先日、ドラッグストアに買い物に行ったら、ラーメン山岡家のカップ麺が売っていました。どんな感じに再現されているかという興味があり一つ購入してみました。味は山岡家のような雰囲気です。これを食べると、山岡家に行きたくなります。(撮影:iPhone... 2025.05.21.(水)…12:25 美味しいもの
日常 再就職して毎週水曜日が休みになったけど、やることがない 2025年4月1日から再就職して、水曜日が休みになりました。出かけたりしようかとも思うのですが、新しい仕事に慣れなくて、疲れてしまいます。そのため、自分のワイシャツくらいは洗濯するのですが、それ以外概ね家で休んでいます。出かけようかと思って... 2025.05.21.(水)…11:50 日常
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド シューレース交換 ▼昨日久しぶりに履いたジャックパーセルでしたが、デカ履きサイズのため、シューレースが長くなり過ぎていることに気付きました。そこで、110cmのシューレースを買おうとしていたところ、靴の小物を入れてある下駄箱に短めのシューレースを見つけました... 2025.05.21.(水)…08:25 靴
靴 コンバース ワンスター 黒×白星も出してきた ▼私の中のコンバーススイッチが入ってしまったという記事を書きました。▼そのため、黒×白星のワンスターも出してみました。仕事に十分履いていけそうです。ジーンズはハリウッドランチマーケットのPP4XXです。(撮影:iPhone16) 2025.05.21.(水)…00:03 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド デカ履きサイズで ずいぶん放置してありました。▼何年振りでしょうか。以前は気にならなかったのですが、シューレースが長いです。10cmくらい短いシューレースを買わないといけません。(撮影:iPhone16) 2025.05.20.(火)…22:07 靴
服 LVCリーバイスヴィンテージクロージング501XX 1947年モデルの裾上げはユニオンスペシャル43200Gで マーヴェリックの44MWZを洗濯したので、少しお休みさせて、LVCリーバイスヴィンテージクロージングの501XX 1947年モデルを出してきました。LVCの501XX1947年モデルの生産国はブルガリア、トルコ、日本とされておりますが、私の... 2025.05.20.(火)…00:03 服
靴 コンバース ワンスター 日本製の魅力 ▼先日、コンバースのワンスターをまた履き始めたという記事を書きました。コンバース ワンスターの魅力といえば、シンプルなデザインの中にアクセントとなる星があしらわれているところと、カラーリングが豊富なところです。それと、アッパーの上質で厚みの... 2025.05.19.(月)…00:03 靴
美味しいもの カールではありませんパックルです もう関東地方でカールが販売されなくなってから、大分経過しました。一時期、どうしてもカールが食べたくて、Amazonで箱買いした思い出があります。最近、東鳩から発売されたパックルという、カールに似たスナック菓子が話題になっていると知りました。... 2025.05.18.(日)…00:56 美味しいもの
服 マーヴェリック44MWZを洗濯したけど、傷んできた ジーンズは適度に洗濯するようにしています。数年前に古着で購入したマーヴェリックの44MWZ、最近はき続けていたので、洗濯しました。洗濯すると気持ちよくはけます。ただ最近、生地が薄くなって、膝が出てきてしまいました。そろそろ寿命なのでしょうか... 2025.05.18.(日)…00:03 服
カメラ、写真 デジタルカメラの機能はもう十分だと思う ニコンD700 現在でもカメラメーカーの新製品がどんどん発売されています。それも高額なカメラが。私が現在使用しているデジタルカメラ(全て中古)は、ニコンのD700とD750、ソニーα7Ⅱ、富士フィルムX-S10という既に絶版のカメラばかりです。先ほどネット... 2025.05.17.(土)…10:41 カメラ、写真