服 ジーンズは洗濯して気持ちよくはきたいリーバイス501XXバレンシア工場製 先日、リーバイス501XXバレンシア工場製を洗濯しました。色落ちもそれほど進まなく、綺麗だと気持ちよくはけます。ただし、ヒゲやハチノスは期待できないです(撮影:iPhone16) 2025.05.02.(金)…00:03 服
服 Leeのジーンズのバックポケット取付位置が離れている 昔のLeeでは(何時頃から何時頃までかはわかりませんが)、バックポケットに手を入れやすいように、ウエストサイズに関わらずサイドシームからの位置を決めていたそうです。つまり、ウエストのサイズを上げていくと左右のポケット位置がどんどん離れていく... 2025.05.01.(木)…00:03 服
靴 久しぶりにブーツを履く気力が出たのでウエスコ ボスを履いた 4月1日から、再雇用となって、目まぐるしかった。そのため、気力がだいぶ低下してしまいました。新しい仕事に慣れないことと、環境や通勤時間に慣れないことで、疲労感が抜けません。まだしばらく、疲労感は続きそうです。ですが、久しぶりにブーツでも履こ... 2025.04.30.(水)…00:03 靴
美味しいもの レッドウイング8060を履いて前橋中心市街地のヤギカフェさんに行ってきた だいぶ久しぶりにヤギカフェさんに行ってきました。▼その前に、呑竜マーケット近くの建物の壁面に絵が描かれていることに気づきました。フェルメールでしょうか。▼メニューを眺めて、前橋ウイッチーズケーキにしました。▼飲み物はザクロジンジャーです。▼... 2025.04.29.(火)…16:00 美味しいもの靴
靴 アディダスのランニングシューズのトップモデル2021年10月2日発売のアディダスオリジナルスTRX復刻版 アディダスの1970年代に発売されたランニングシューズのトップモデルでした。こちらは2021年10月2日に復刻されたアディダスオリジナルスのTRXメッシュです。情報ソースはスニダンです。現在では、TRXヴィンテージというモデルは販売されてい... 2025.04.29.(火)…01:18 靴
靴 仕事に履いていけないスニーカーは休日に履くバンズのスリッポン 当然ですが、仕事には履いていけないバンズスリッポンのチェッカーボード柄、休日に履くことになります。ということなので、日曜日のお出かけに、バンズスリッポンです。ジーンズは日本製マーヴェリック44MWZです。▼このスリッポンは、通常版ではなく、... 2025.04.28.(月)…00:03 靴
服 原則としてジーンズは乾燥機にかけない シュリンクトゥーフィットであったり、防縮加工されていたり。デニムには、乾燥機にかけると縮むものと、縮まないものに分けられるようです。私の場合、原則としてジーンズは乾燥機にかけないことにしています。理由は簡単です。縮んじゃったら困るからです。... 2025.04.27.(日)…00:03 服
日常 スマートフォン用ゲーム「ちいかわぽけっと」が難しい スマートフォン用のゲーム、ちいかわぽけっと、情報量も多く複雑なシステムで難易度が高いゲームで、ちいかわと言う割には、かわいくないです。ちょっと、やる気が折れそうです。できればゲームバランスを見直していただきたいです。 2025.04.26.(土)…20:31 日常
靴 履いてもソールが剥がれなかったアディダス 日本製ナイトジョガー 1998年製という古いスニーカー、アディダスの日本製ナイトジョガーです。一度目に履いた時は、ソールが剥がれてしまわないかと心配でしたが、とりあえず、剥がれずに済みました。ということで、今回、二度目の着用です。ジーンズはマーヴェリック44MW... 2025.04.26.(土)…07:22 靴
靴 スニーカーやジーンズなどはできれば生産国にこだわりたいダナー マナワ スニーカー、ブーツ、ジーンズなどなど、身につけるものの生産国にはこだわりたいと思っています。特に好きなのが、日本製とアメリカ製です。これまで生きてきた中で、服飾関係のブームというものをたくさん経験してきました。アイビー、トラッド、DCブラン... 2025.04.25.(金)…00:51 靴