エヴィスジーンズ 2000 No.2 カモメ刺繍だから掠れない

通常のペンキステッチだと、かすれてきちゃうので、長くかすれてこない、カモメ刺繍を選んだものです。最近頻繁にはいいますが、まだまだ濃紺でいい感じです。私は新品からなるべく色落ちさせたくないので、ジーンズは取っ替え引っ替えはくようにしています。...

コナベイハワイ ランドオブアロハ

待っていましたよ、コナベイハワイのアロハシャツ。ハワイからの通販で、注文してから数週間、人生2着目のアロハシャツとなりました。このコナベイハワイはTwitterのフォロワーさんに教えていただきました。柄はいわゆるランドオブアロハというお名前...

ダック生地のガンホー ベイカーパンツ

ガンホーのベイカーパンツですが、こちらはダック生地になっています。今日も天気が悪くなるという予報なので、月曜日から憂鬱な気分になります。

ニューエラのツバは曲げる

最近よく被っている、ツバを曲げたニューエラ59FIFTYのロープロファイルモデル。寝癖のついた髪で出かけるのに重宝しています。こちらは、中国製でポリエステル100%で、型崩れしにくくなっています。

ガンホー ベイカーパンツ

仕事にギリギリはいて行けそうな、ガンホーのベイカーパンツ。こちら、復刻版のラベルがついているモデルです。

エヴィスジーンズのリペイントができるそうです

今週もそこそこ忙しい日々が続きました。ありがたいのか、そうでもないのか…休日が待ち遠しい毎日です。待ち遠しいんですが、あまり外出はしないです。さて、先日、エヴィスジーンズのリペイントについて、ショップに問い合わせたところ、宅配便でも対応して...

ニューエラのツバ曲げ完了

先日、ツバを曲げる作業を終えて、一応完成した、ニューの59FIFTYロープロファイルモデルです。ここまで曲げると、曲げ過ぎかと思われますが、被ることで、少し真っ直ぐに戻りますので、私はこれで満足です。

ニューエラのキャップのツバは曲げる

ニューエラのキャップのツバを曲げるか、曲げないかで、様々なご意見があることは承知しております。私の場合は、必ず曲げて被っています。そう、自分のキャップなんだから、好きに被ればいいじゃない、というのが結論です。先に結論を述べるのが私のスタイル...

ジーンズが経年変化していく過程において旬とはどんな状態なのか

ジーンズって、色落ちを楽しむ皆様が多いようですが、そうすると、いつが旬なんでしょうか?なんて疑問が湧いてきます。いい具合に色落ちしたら、そこから先はどうするんでしょうか。私は、濃紺の新品が好きなので、なるべく色を落とさないようにしています。...

初アロハはレインスプーナー

アメカジ親父の友達から、いろいろとショップを紹介していただき、またサイズ感などアドバイスをいただいて、初めてアロハシャツを購入しました。似合うかは別として、これからの季節にアロハシャツはピッタリですね。今回購入したのはレインスプーナーのレー...