寒くなると活性が下がる

寒くなると活性が下がります。そう、写真を撮りに出かけるのが億劫です。これは歳を取ったからではなく、若い頃から変わりません。特に着替えがつらいですね。暖まった部屋着から、外行きの服に着替えるのが冷たくて嫌です。ジーンズが冷たいこと。いかに部屋...

似合わない服は自分で判るようにならんと

アメカジファッションだとこれだよね、というような定番品があって、誰かがかっこよく着こなしているのを見て、欲しくなることは、よくあることです。でもね、難易度が高いものも少なからずあるようです。そんな、自分に似合わない服を見分けるセンスは必要で...

やっぱり寒いよパタゴニア レトロX

私には合わないだけと思いますが、パタゴニアのレトロX、やっぱり寒いです。さらに内側が、着る時にヒヤッとしてストレスになります。これが、どうしてもいけません。ということで、ハンガーに掛けたまま着ていません。また暖かくはなったら着るか?というフ...

洋服や靴のトレンドを追わない

来年還暦です。服装のトレンドなんてどうでもいいです。何かに左右されずに自分が好きなものを着ればいいんです。ダサいと言われても気にしません。もう還暦ですからね。最近黒いダウンジャケットの裾のドローコードを絞って着るの流行ってるんでしょうか?よ...

フランス軍タイプ M-47 カーゴパンツ 後期型 HBT(ヘリンボーンツイル)の品質

以前も購入したのですが、とても気に入ったので、追加購入したWAIPERさんのM-47カーゴパンツです。以前購入したサイズは23でしたが、今回は24にしました。理由は股下を少しだけ長くしたかったからです。WAIPERさんの商品サイズ説明では、...

ポーラテックは優秀、ノースフェイス デナリジャケット

日本企画、すなわちゴールドウインが販売しているTHE NORTH FACEのデナリジャケット、現在ではポーラテックのフリースではなくなってしまいました。ポーラテックのフリースを使ったデナリジャケットが欲しくて、ヤフオクやメルカリで探していた...

便利なアウターそれはECWCS GENⅢ Level7 ジャケット

以前、旧ブログで書いたのですが、2022年5月から仕事でポロシャツ着てもOKになりました。そうなると、ノーネクタイもOKです。夏場はだいぶ昔からノーネクタイでしたが、オールシーズンノーネクタイでいいはずなんですけどビジネスマンのマナーとして...

THE NORTH FACE DENALI JACKET

THE NORTH FACEのデナリ ジャケットを古着で購入しました。ポーラテックのフリースではない普通のデナリ ジャケットです。2nd STREET で安かったので、たまっていたポン太ポイントで交換できました。試着したところ、日本規格なの...

EPIC(エピック)とPERTEX UNLIMITED(パーテックスアンリミテッド)の比較

ここのところ、ECWCS GENⅢ Level7 ジャケットの記事が多いのですが、それだけ気に入ったということでしょうか。さてわたくし、 WAIPERさんが再現したECWCS GENⅢ Level7 ジャケットを二種類購入しました。今回はそ...

いつまで続くオーバーサイズの波

ショッピングモールの衣料品店で、裏フリース表ナイロンのいい塩梅なジャケットを見つけて試着してみました。あれ、肩がズリ落ちてる…いや、これが正解なんだそうです。オーバーサイズの着こなしができるとのこと。私世代にはオーバーサイズは着こなせません...