2024-06

時計、雑貨

高級腕時計がいらない理由

高級な機械式腕時計がいらない理由、それはオーバーホールが高額なことです。こんなの分かりきった話ですし、過去にも何度か記事に書いています。ロレックスのデイトジャストを持っていた頃、正規のオーバーホールが高額すぎて、時計修理の専門店でオーバーホ...

アディダスのスニーカーが好き

▼以前も同じような記事を書きましたが、現時点では、アディダスのスニーカーが好きです。なぜかといいますと、復刻版というのか、再生産というのか難しいのですが、私が若い頃から作り続けているカントリーというスニーカーが代表的なものになります。ナイキ...
カメラ、写真

ブログに掲載する写真について

私のように、ブログに掲載することを目的として写真撮影している場合、デジタルカメラの性能は既に十分充実していると感じています。大きかったとしても、パソコンのディスプレイで見る程度で、引き伸ばしてプリントすることもないからです。ブログに掲載する...
カメラ、写真

iPhoneのカメラで十分です

私が撮る写真は、作品ではなく、記録だと思っています。記録のために撮るだけなら、iPhoneのカメラで十分ではないかしら?と思いますし、実際には足元の靴を撮影しているのは、ほとんどiPhoneです。デジタル一眼なんて必要ないんじゃないと思われ...
カメラ、写真

やっぱり花の撮影はしない

富士フイルムのX-S10を入手した際に、何度かバラ園に行って花の撮影をしてみました。娘からは「もうろくしたね。」と言われる始末です。花の写真は年配者が撮影しているイメージが強いということのようです。やはり、撮りたい被写体じゃないとね。無理し...
カメラ、写真

写真(画像)の加工はするべきか蕎麦処にかほ

十数年前は、ハイダイナミックレンジ(HDR)を好んで、撮影したデジタル画像の加工を行っていました。最近では富士フィルムX-S10のフィルムシミュレーションがいい、なんて感じで、ある種の画像加工を行っていました。ハイダイナミックレンジ(HDR...

プロケッズ ロイヤルプラスはデカ履きで

コンバースのオールスターと同様にプロケッズのロイヤルプラスはローテクのスニーカーなので、デカ履きが似合うと思います。近頃、Instagramの広告でプロケッズのスニーカーが復刻されたことを知りました。プロケッズのロイヤルプラスはラストコロン...

レッドウイングブラッククロンダイクにオイルは浸透しない

ブラッククロンダイクは独特の皮革で、オイルは全くといっていいほど浸透しません。そんな記事は何度か書いています。ですので、乾拭きとブラッシングだけのお手入れにしています。それ自体も滅多にやりませんけどね。ブーツは手入れしない主義です。