靴 バンズ スリッポンといえばチェッカーボード柄がおすすめです スポッと着脱できる便利なバンズのスリッポンを一足持っているのですが、どうしても、アナハイムファクトリーのチェッカーボード柄のスリッポンが欲しくて、ヤフオクやメルカリでしばらく探しておりましたところ、未使用の出品があり、少々プレ値でしたが購入... 2025.02.15.(土)…09:53 靴
服 ローテクスニーカーには裾丈短か目でLeeウエスターナー 以前にも同様の記事を書いていますが、ローテクスニーカーはソールが薄くなっています。裾丈長目にすると、裾が地面に触れてしまいます。そうすると当然に汚れるし痛みます。そこで私は裾丈を若干短か目にしています。今日はLeeのウエスターナーをはいてい... 2024.11.01.(金)…08:50 服靴
靴 生産終了したバンズ オールドスクール アナハイムファクトリーは魅力的 なんでも、2023年で生産終了したというバンズのアナハイムファクトリーというライン。生産中止になるとも知らず、2022年頃に何足か購入していました。そのうちの一足、オールドスクールを久しぶりに履きました。▼購入した時の記事はこちらバンズはオ... 2024.07.05.(金)…19:25 靴
靴 VANS バンズ ERA 95 DX エラ95DX アナハイムファクトリー もうだいぶ前、バンズのエラ、買っていました。▼え〜と、バンズのオーセンティックを買ったのと同時期です。しばらくストックしておいたのですが、人生何があるかわかりませんので、履くことにしました。以下、同じくローテクスニーカーであるコンバースのワ... 2024.03.03.(日)…09:30 靴
靴 バンズ アナハイムファクトリー生産終了 2023年をもって、アナハイムファクトリーパックと呼ばれていたラインの生産が終了したんだそうです。私はバンズのオールドスクールが好きで、アナハイムファクトリーパックの物を何足か持っています。それ以外にもオーセンティックやエラも各アナハイムフ... 2024.02.24.(土)…12:30 靴
靴 バンズ オールド スクールといえばこの配色 すみません。旧ブログの記事の書き直しです。写真を少し加工して見やすくしました。私は黒いスニーカーは好みではないので、あまり持っていません。必要最小限です。バンズのオールドスクールといえば黒が人気でしょうけれど、そういった理由で、私にとっては... 2024.01.09.(火)…00:23 靴
靴 足元撮影 本来、文房具や万年筆などの好きなものを記録するために始めたブログなのですが、結局靴が好きすぎて靴ブログになっています。さて、せっかく富士フイルムX-S10で写真を再開したので、足元の撮影もしてみました。今日は、バンズのオーセンティック44D... 2023.09.30.(土)…08:24 靴
靴 バンズ オールド スクール 36DX だいぶ前にヤフオクで落札した、中古のバンズオールドスクール36DXです。オレンジにブルーの配色が気に入っています。ところでこの配色なのですが、自分が落札した際にヤフオクで見ただけです。Googleで検索してみたところ、フォクシングテープにラ... 2023.09.25.(月)…00:14 靴
カメラ、写真 どのフィルムシミュレーションが好きか きっと、富士フイルムのフィルムシミュレーションを使っていると、必ず行き着く先に、どれが好みなのかという問題があると思います。被写体によって使い分けることが求められるでしょうけど、どうしても好みの方が優先されるような気がします。プロカメラマン... 2023.09.17.(日)…01:23 カメラ、写真
服 カラージーンズにはバンズ 先日、コンバースのソールよりはバンズの方が若干履き心地が柔らかいように感じるというようなことを書きましたので、今日はバンズのオーセンティックにしました。デカ履きだったせいか、コンバースジャックパーセルとカラージーンズの組み合わせが、自分とし... 2023.08.16.(水)…12:16 服靴