美味しいもの ごわ麺一ノ里さんで、ごわ麺を食べてきた 朝8:00から営業しているということで、朝ラーメンしてきました。8:00少し前に到着。あたりを撮影しているうちに開店です。いただいたのは、ごわ麺です。確かに、麺がゴワゴワしていて、食感がいいですね。スープは背脂が浮いていますが、あっさりとし... 2025.07.06.(日)…09:09 美味しいもの
美味しいもの コメダ珈琲店さんでホットドックを食べてきた 前回、たまごサンドイッチの分量が多くて、やっと食べ切ったので、今回はホットドックにしておきました。それに、午前中ミスタードーナツで行列に並んでもっちゅりんを買ってきてしまって、食べたばかりでしたので。(撮影:ソニーα7Ⅲ)ところで、昨日、フ... 2025.07.05.(土)…15:24 美味しいもの
日常 2025年3月31日をもって休館中の群馬県民会館ベイシア文化ホールに行ってきた 前橋にあるネーミングライツでベイシア文化ホールと呼ばれている、群馬県民会館に行ってきました。群馬県民会館は、1971年に建設された県立の文化施設だそうです。ここでは、いろいろなイベントが開催されて、以前は大変な賑わいでした。老朽化が進んだこ... 2025.06.29.(日)…08:35 日常
美味しいもの 前橋の博多一番さんに一番乗り 久しぶりに、前橋にある博多一番さんにラーメンを食べに行ってきました。▼前回の訪問は、2024年8月9日でしたので、約一年振りです。今回は、一番乗りでした。▼ラーメンは、今でも800円で、前回と変わりません。▼食卓には、高菜と紅生姜です。なん... 2025.06.26.(木)…20:09 美味しいもの
カメラ、写真 カフェの灯りでのテーブルフォトにはスピードライトを使った方がいいのか テーブルフォトを撮る際に、最近のデジタルカメラは高感度撮影ができるので、スピードライトがなくても十分綺麗に撮れるようになりました。▼先日、いつものヤギカフェさんで、新作メニューをいただきました。「マッスル・タコライス・アボカドスクランブルエ... 2025.06.26.(木)…00:03 カメラ、写真
美味しいもの 還暦になって食べる勢いが衰えた、前橋63cafeさんで昼食を食べた 50歳代の頃であれば、ラーメン二郎系や山岡家を頻繁に食べていましたが、最近ではそれほど食べたくなりません。やっぱり老化ですね。先日、コメダ珈琲店に昼食を食べに出かけた際、タマゴサンドイッチをオーダーしたのですが、その分量に驚き、やっと食べ切... 2025.06.23.(月)…14:43 美味しいもの
カメラ、写真 CCDセンサー搭載のニコンD40はJPEGで撮影した方がいいのか、LUCKYのお弁当さんを試写 写真の編集は今ひとつ乗り遅れていて、RAWで撮影したとしても、Lightroomで少しだけ編集して、JPEGに書き出ししてブログに使用する程度です。とにかく、せっかちなので、じっくりと編集していられないものでして。RAWで撮影すると、JPE... 2025.06.23.(月)…00:03 カメラ、写真
美味しいもの 最近お気に入りのパン屋さんパン工房くるみの森さん 今年になってから見つけたパン屋さんがお気に入りです。前橋の鎌倉坂近くにある、パン工房くるみの森さんです。朝7:30から夜19:30まで営業しています。月曜日が定休日らしいです。今日は夏休みを取ったので、昼食のパンを買いに行ってきました。パン... 2025.06.17.(火)…11:10 美味しいもの
カメラ、写真 天気が良くなりそうだったので、前橋中心市街地でCCDセンサーのニコンD40の試し撮り 梅雨入り以来久しぶりに天気が良くなってきたので、前橋中心市街地に行って写真を撮ってきました。全て、ニコンD40でJPEGにて撮影しました。CCDセンサーの色はどうでしょうか。▼こむぎフェスの準備中でした。▼ちょっと、露出アンダーですね。▼先... 2025.06.15.(日)…10:20 カメラ、写真