日常 渋川市20周年記念事業令和7年度渋川山車まつりに行ってきた 今日、渋川山車まつりに行ってきました。約50年振りのことです。100枚ほど写真を撮ったのですが、そのほとんど、いや全部に人物が写っていますので、肖像権の問題上、ブログに掲載できません。結構いい写真もあったので、残念だけど、仕方ないですね。私... 2025.08.09.(土)…22:18 日常
美味しいもの 渋川市半田にある、しょっかつ珈琲さん、初訪問 知人から教えてもらった、おすすめのコーヒー屋さん、しょっかつ珈琲さんに行ってきました。since 2013と書いてあったので、2013年にオープンしたようですね。昔の喫茶店のようなメニューもあり、ピザトーストを注文しました。ピザトーストには... 2025.07.26.(土)…16:26 美味しいもの
カメラ、写真 渋川から伊香保の清芳亭さんに行ってきた 休日やることもなく、家にいても居眠りしてしまうので、渋川伊香保方面に出かけてきました。伊香保も今では渋川市ですけどね。▼まずは、以前も一度撮影に行った並木児童公園です。もう10年も前に撮影に行ったんですね。とりあえず、思い出のある公園を撮影... 2025.07.21.(月)…15:15 カメラ、写真
美味しいもの 久しぶりにいろいろ出かけてきました ▼まずは、珈琲館でBLTサンドイッチです。サンドイッチといえばBLTですね。▼はい次は、渋川にある「かんたろう」さんで今川焼きを購入。▼そして最後、前橋の「13Coffee roasters」さんで抹茶のラテ。4月13日閉店だそうですが、そ... 2025.04.05.(土)…16:12 美味しいもの
美味しいもの みたらし団子といえば伊勢屋本店さん 群馬県渋川市の四ツ角近くにある伊勢屋本店さんに行ってきました。昔、区画整理される前は、四ツ角近くの大通りに面した場所で営業されていましたが、現在は道一本奥に入ったところで営業されています。私がまだ、渋川市民だった頃からずっと変わらずに営業さ... 2024.09.21.(土)…10:53 美味しいもの
日常 2014年頃渋川の記事にコメントをくださった人 今日は、FC2でブログを書いていた頃の記事をWordPressの書式に合うように修正していました。そうしたら、渋川の記事によくコメントを頂戴していたことを思い出しました。その頃はGoogle+で交流しようとしていたのですが、なんかの拍子にG... 2024.08.02.(金)…21:41 日常
美味しいもの 久しぶりに今川焼・たこ焼の かんたろう さん だいぶ久しぶりになってしまいましたが、スズラン前橋店から、渋川市行幸田町に移転したかんたろうさんに行ってきました。▼過去の訪問記事はこちら。スズラン前橋店の地下1階にあった頃は、今よりは多く利用させていただいておりましたが、少々遠くなってし... 2024.07.06.(土)…14:10 美味しいもの
日常 ちいかわ御朱印帳 新年早々、娘と神社巡りをしてきました。目的は直書きの御朱印がいただける神社です。ちいかわ御朱印帳を準備し、行ってきました。まずは渋川市にある伊香保神社です。伊香保温泉にある神社で、2024年1月1日に行ってきました。その後前橋市にある総社神... 2024.01.06.(土)…20:08 日常
日常 伊香保神社へ初詣 数年ぶりに初詣に行ってきました。伊香保神社に初詣に行ったのは初めてです。社務所にて、初の御朱印を頂戴しました。帰り道、横手館が気になったので、写真を撮っておきました。 2024.01.01.(月)…17:10 日常
美味しいもの 渋川に移転した今川焼たこ焼かんたろうさんに行ってきた 2023年12月に渋川市内に移転オープンした今川焼たこ焼かんたろうさんに、やっと行けました。以前はスズラン前橋店の地下1階で営業されていて、その頃はたびたびお邪魔していたのですが、前橋からはちょっと遠くなってしまいました。店主の方に写真撮影... 2023.12.29.(金)…12:40 美味しいもの