美味しいもの

美味しいもの

ヤギカフェ特製 練りこみアイス 2014

ヤギカフェさんの新しいアイスクリームが提供開始とブログで知ったため、カメラを持って出掛けてきました。最初は冷たくて堅いので食べるのに注意が必要です。スプーンで無理するとツルッっと器から飛び出してしまうからです。少し待って柔らかくなってからい...
美味しいもの

自家製ラーメン 大者 さん 再び

どうやら、ラーメン二郎系の味にはまってしまったようで、また高崎の大者さんに行ってきました。お店の前にお客さんの列が形成されていましたので、私も列に並び順番待ちです。愛車のジムニーJA11と看板をツーショット。暑い土曜日でした。普段履きのロー...
美味しいもの

らーめん つの旨 さん

先週、職場の同僚と話題になった前橋市関根町にある らーめん つの旨 さんに早速行ってみました。いわゆる二郎系ラーメンらしいです。わたしはらーめん二郎に行ったことありませんので分かりませんが。お店の看板には「たまにはガッツリ‼︎」と書いてあり...
美味しいもの

上州つけ麺 景勝軒総本店さん

この年末年始の休暇が9日間もあるので、家にこもっていては怠惰な生活になってしまうと思い、なるべく出掛けることにします。まず、12月28日は前橋市公田町(「くでんまち」と読みますよ)の景勝軒総本店さんに一人で昼食を食べに行ってきました。孤独っ...
美味しいもの

大黒屋さん

私が独身の頃、約25年前くらいになりますが、よく今川焼を買いに行っていた大黒屋さんに20年振りくらいに今川焼きを買いに行きました。昔よく通っていた頃は男性の方が今川焼きを焼いてくれていましたが、現在は女性の方が厨房に立たれておりました。福ベ...
美味しいもの

福ベーグルさん

以前、群馬県庁の何かのイベントに出店していた福ベーグルさんで買ったベーグルが美味しかったので、高崎にあるお店まで買いに出かけました。今週土曜日もお出かけです。えらいね私。住宅を改装した佇まいです。黒板を使ったサインが印象的です。受付カウンタ...
美味しいもの

満帆伊勢崎本店さん

毎週、週末引きこもっていてはいけないとのアドバイスをいただいたので、午前中から出掛けてみました。詳しいことは存じ上げませんが、いわゆる大勝軒系の中華そば、特製もりそば屋さんらしいです。お友達がよく食事に行くという話を聞いていたので、私も一度...
美味しいもの

アルベロさんに行ってみた

旧型のジムニーJA11に乗り換えたら行ってみたい場所がありました。高崎市の下里見町にあるアルベ(Albero)さんです。子供が模擬試験中にこっそり夫婦で出掛けてみました。なので、時間に余裕がありません。カーナビだと違った場所に案内されるそう...
美味しいもの

久しぶりのヤギカフェさん

この夏の猛暑で家にいることが多く、仕事が終わってからもどこかに出かける気になりませんでした。やっと涼しくなり始めたので、先日、仕事帰りに久しぶりにヤギカフェさんに夕食をいただきに立ち寄りました。夏限定のメニューをいただかないと、秋のメニュー...
美味しいもの

和楽路さんの「まぐ茶」

前橋市役所に用事があって出かけたので、また和楽路さんで昼食を食べました。和楽路さん定番メニューの「まぐ茶」です。いわゆる鉄火丼的な見た目ですが、ご飯は酢飯ではないので、鉄火丼とは言わないのでしょう。しかし、なぜ「まぐ茶」という名前なのかは分...