カメラ、写真

カメラ、写真

初心者歓迎の写真教室は要注意

春が近づくと思い出す苦い思い出。まだ銀塩カメラが主流だった頃、写真を真面目に学んでみようと思い、写真教室に通ったことがありました。初心者歓迎とのことだったので、写真の撮り方の基本や構図など学べると思い申し込んで通い始めたところ、何だか様子が...
カメラ、写真

ニコンD7000購入

そろそろニューモデルの発表があるらしいのに、ニコンD7000を購入しました。D300sが欲しかったりしたのですが、既に生産していませんし、中古でもそれなりに高価です。D300sはDXフォーマットのフラグシップ機でしたから、高価なのは当たり前...
カメラ、写真

ファイドン・アトラス世界の現代建築

ブックマンズアカデミー前橋店の2階で展示されていた分厚い写真集的な本、「ファイドン・アトラス 世界の現代建築」を見ていたら、群馬県にある建築物も掲載されていました。世界の…に載るなんてきっと有名な建築家の設計でしょう。残念なことに、全部英語...
カメラ、写真

立川町通り

前橋の街中、立川町通りに立って、弁天通りを南側から撮影し、ハイダイナミックレンジ合成。今までで一番太ってしまったことを昨日体重計で確認。明日からダイエットに励むべぇ。(撮影:ニコンD90)
カメラ、写真

弁天通商店街

前橋の弁天通商店街でハイダイナミックレンジ合成してみました。(撮影:ニコンD90)
カメラ、写真

気になる看板 Uターウン禁止?

2年ほど前に撮った写真。(撮影:ニコンD90)
カメラ、写真

Ai AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D

私のブログのちまちまとしたクローズアップ写真を量産するためのレンズ。数年前に購入した中古のマイクロニッコールレンズ。新品は高いので買えなかった。丁寧に使われた中古なら結構大丈夫です。もともと35mmフルサイズ用のレンズであるため、撮像素子が...
カメラ、写真

ニコン D90

私のデジタル一眼レフ、ニコンD90。2009年の秋頃に購入したもの。それまでは、他社のデジタル一眼レフを使っていたのですが、どうしてもD90が欲しくて買い換えました。ニコンの一眼レフは子供の頃からあこがれだったから。あとはレンズが数本あるだ...
カメラ、写真

趣のある建物

前橋の「朔太郎通り」というらしい通りに面した建物。いつから「朔太郎通り」という名称になったのだろう。昔の醫院といった趣のある建物です。(撮影:ニコンD90)
カメラ、写真

前橋の街中にある元建物

前橋の街中に、骨組みだけ残し駐車場になっている元建物があります。元は群馬銀行だったかな。変わってしまうと忘れてしまいます。(撮影:ニコンD90)