日常

日常

テレビアンテナ工事

4月29日のエアコン工事に引き続き、テレビアンテナ工事です。記録しておかないと忘れちゃうから記事にしました。結局、アンテナとブースターを交換しましたが、どうやら屋内配線が一部断線というか、接触不良でした。さすがに、壁に通っている配線を交換す...
日常

エアコン工事

2階娯楽室のエアコンが壊れて、今日は新しいエアコンの付け替え工事です。記録しておかないと忘れちゃうから、記事にしておきます。ところで、娯楽室のエアコンは何度か交換しているのですが、寝室のエアコンが長寿命です。娘が産まれた年に当時のいせやデン...
日常

Amazon整備済み品ノートPC

しばらく前に約10年使ったノートパソコンをAmazon整備済み品ノートパソコンに買い替えました。3万円弱でしたが、起動が速いこと。ところで、iTunesの移行が思いの外面倒だったです。iTunesのライブラリファイルを古いPCから新しいPC...
日常

高崎駅にオープンちいかわPOP UP STOREに行ってみた

高崎駅にできた、ちいかわPOP UP STOREにきました。既に家にあるグッズもありますが、娘と妻がいろいろ買っています。
日常

Yahoo!オークション

今年の4月からYahoo!オークションに出品を始めて、そろそろ出品する品がなくなります。ずいぶんと服や靴を出品して、全て落札され、なかなかの収入でした。これから、服や靴を増やさないようにしなくては、と決意を固めたところです。実際、ヤフオクに...
日常

蒼穹のファフナー THE BEYOND

いよいよ最終回を迎えるらしい蒼穹のファフナー THE BEYOND第十話・第十一話・第十二話を見に来ました。初回作から完結するまで約17らしいです。娘が中学校2年生の時に蒼穹のファフナーのDVDを見てからはまった私とすると10年以上になりま...
日常

ダーティーハリーは日本語吹替版をおすすめする理由

マカロニウエスタンで有名となっていたクリントイーストウッド氏主演の映画ダーティーハリー、大好きな映画です。私は、テレビ放映された故山田康雄氏の吹替版をおすすめします。確か、山田康雄氏吹替版のDVDも発売されているはずです。特に終盤の、犯人の...
日常

TOKYO MER最終回

今までたくさんのドラマを観てきたところですが、今期といいますか、今まで観たドラマの中でも、かなり上位になるTOKYO MERが今日で最終回です。先週は、あまりにも残酷なお話でした。こんな厳しい脚本あるのかよ、とつぶやいていました。涙が止まら...
日常

ヤフオク初出品

3日前、Yahoo!オークションに初出品してみました。今までは、セカンドストリートばかりだったのですが、ちょっと、気が変わってのことです。全部で13品出品して、7品に入札がありました。安めのスタート価格にしたら、意外と売れるものですね。通販...
日常

降圧剤変更

どうしても、血圧のコントロールが今ひとつなので、降圧剤が変更になりました。忘れないように記録しておきます。今まで服用していたのが、アムロジピンOD錠5mgを朝1錠でした。明日から、バルサルタン錠80mgになりました。これで血圧が下がるといい...