そもそも普段着って、休日くらいしか着ません。
一週間のうち5日間は仕事をしていますから、ジーンズなどのデニムの出番はありません。
▼そう考えると、ジーンズってたくさん持っていてもはく機会が少なくなります。そんな記事を以前も書きました。

買うべきはジーンズでなく仕事用のパンツ
私に必要なのはジーンズではなく、仕事用のパンツ。それも、ギリギリ仕事にはいていけそうなヤツ。また購入しました。WAIPERのフランス軍タイプM-47カーゴパンツです。所謂リプロダクトという復刻版です。数日前にオリーブ色を買ったら、これがまさ...
ジーンズだけでなく、デニムの衣料って仕事用に着用できる物がほとんどないと感じています。ジージャン、デニムベスト、カバーオールなど、どれも職場ではちょっとなじまいです。
デニムは元々ワークウエアですから、仕事着ではあるのですが、ビジネスマンが着るのはちょっと厳しいと感じています。
最近ではオフィスカジュアルがだいぶ定着してきましたが、デニムまではまだまだです。
ところで、昨日退職しました。
定年制は62歳まで延長されましたが、60歳を期に退職することにしたわけです。
退職者として職場のみなさんにあいさつをしましたが、なんとか無難にあいさつできました。
花束をもらって照れたり、記念日をいただいて嬉しかったり、忙しいような、忙しくないような一日でした。
今日から新しい職場です。
まだまだ仕事ができるような気がしますが、きっとパフォーマンスは落ちているでしょう。
コメント