コンバース ワンスター オレンジ×白星

かなり希少なワンスターです。これも靴置き場を整理していたら、売却せずに残されていました。考えると、ヤフオクであれほどワンスターを売却したのに、まだ持っているなんて、いったい何足のワンスターを持っていたのだろうと感慨深く思います。当然日本製で...

コンバース ジャックスター レトロ日本製

以前ブログで紹介した同配色のジャックスターですが、レトロではなく、それよりも前の復刻版でした。赤と青の箱に入っているので。今回紹介するのが、ジャックスターレトロの方になります。そもそも、このジャックスターレトロの存在を忘れていて、靴置き場を...

コンバース ワンスター 赤×白星 日本製

コンバースのワンスターの中で最も人気が高いと思われる赤×白星です。当然ですが日本製です。だいぶ履き込んでいますので、履き口は傷んできています。以前はシーズン毎に日本製ワンスターの限定カラーが発売されていましたが、最近ではほとんどありません。...
カメラ、写真

全てRAWで撮る?

私は、そこそこたくさんの枚数を撮影します。しかし、撮影している途中でも要らないと思った画像データは、すぐに削除してしまいます。これは、あまりにたくさん撮影してしまうと、選択するのが難しく、かつ、その後の作業に時間がかかるからです。カメラに記...

コンバース アディクト オールスター

コンバース オールスターは全て売却していたと思っていたのですが、この迷彩柄の物は残っていました。インドネシア製でデカ履きサイズです。それはいいのですが、最近では靴紐をしばるのが面倒なんですよね。

TAKEO KIKUCHI コンバース ジャックスター

これもだいぶ古いコンバースのジャックスターです。ヤフオクで中古を購入したと記憶しています。やっぱり、日本製のジャックスターはいいですね。ところで、日本製のジャックスターは表革とスエードのアッパーの物がありました。スエードアッパーは柔らかくて...
カメラ、写真

富士フイルムX-S10でFINE+RAWで撮影すると

富士フイルムのX-S10でFINE+RAWで撮影した場合、RAWデータのみをiPhoneに読み込むことができません。FINE+RAWとは、JPEGのファインデータとRAWデータを並行して記録する設定です。こうすれば、JPEGデータとRAWデ...

アメリカ製 コンバース ジャックパーセル ラリー

アメリカ製のコンバース ジャックパーセル ラリーです。赤い蛇柄がなんとも古臭くて気に入っています。ですが、どうやらアッパーがベタついてきていて、そろそろ寿命のようです。

もったいなくて履けないコンバースジャックスター

昔買ったコンバースのジャックスターですが、もったいなくて履かずに保管しています。ジャックスターといえばこのカラーリングが代表的で、他にはスウェード版も有名です。このジャックスターは日本製復刻版で、スター&バーズのジャックスターとは作りも履き...

ダナー マウントフッドの魅力

ダナーのブーツはいろいろ履きましたが、どれも基本的に同じような履き心地です。マウントフッド以外のダナーのブーツは、全て売却しましたが、このマウントフッドだけは残しました。これといって、履きやすいというような特別な印象はありません。▼ただ一つ...