WHISKY DEPENDENCE

福祿壽×リオスオブメルセデスのWHISKY DEPENDENCEにリーバイス517で久しぶりに散歩です。WHISKY DEPENDENCEって直訳するとウイスキー依存症ですけど、わたくしお酒はほとんど飲みません。

ドクターマーチンのブーツ

娘もブーツが好きで、ドクターマーチンのブーツをよく履いています。でもね、私の好みとはちょっと違うな。

ウエスコ ボスでアクセル操作

うちの娘、また東京に遊びに行くそうで、高崎駅まで送り届けに行きます。ウエスコ ボスで車の運転なんですが、シャフトがまだまだ硬くてアクセル操作に力が必要です。この間もこのボスで運転したのですが、なんとなく後続車に迷惑かけるくらいに加速が悪かっ...

オニツカタイガーは憧れでした

小学生までは町の靴屋さんで運動靴を買ってもらっていました。しかし、中学生になり、部活動を始めると、本格的な運動靴が必要になり、スポーツ用品店で運動靴を買うようになりました。最初は、知ってる人いるかなぁ〜モンブランコーチャーという3000円く...

リオスオブメルセデスのサイズ表記

しばらく前にヤフオクで購入した中古のリオスオブメルセデス、どうやらサイズ表記が誤っていたようです。商品の説明には8.0Dだと書いてありました。商品到着後、試着してみて問題なかったので、今日まで気づきませんでしたが、サイズ表記が次の写真のとお...

リオスオブメルセデスは本当に小さめか?小さ目です

リオスオブメルセデスのブーツ、小さめにできているというネットの情報に触れる機会があります。そこで、服や靴のサイズにこだわる私としては、今までの経験を踏まえて整理しようと思います。私が所有している範囲での記録ですので、サイズ選びの参考になるか...

たまにはレッドウイングエンジニアブーツ

ウエスコ ボスばかり履き込んでいたので、たまにはレッドウイングのエンジニアブーツを履きましょう。だいぶ履き込んだ味が出ているエンジニアブーツです。これ以上味が出ると、ただのボロ靴になりそうですね。このエンジニアブーツは日本限定企画もの。型番...

福祿壽×リオスオブメルセデス

やっと気が向いたので、写真を撮ってみようと思いました。中古で購入した福祿壽×リオスオブメルセデスのローパーブーツ。品番は7787K。初期のWHISKY DEPENDENCE。ヴァンプの色はタンでシャフトはグリーンです。サイズは8.0Dなので...

ウエスコ ボスのオイルアップ

ウエスコのボス、買ったきり一度もオイルアップしていません。基本的に靴の手入れはブラッシングとから拭きにしているからです。めんどくさいという気持ちもありますが、過去にオイルを塗りすぎてレッドウイングのブーツのアッパーを硬くしてしまったことがあ...

ヌメ革ウエスコ ボス2回目のオイルアップ

あれあれ、三日連続で同じ靴です。写真見飽きた方、すみません。でもね、足に早く馴染ませないと。新品のブーツってかっこうが良くないもんね。ということで、2回目のオイルアップです。右足だけ、ウエスコのブーツオイルでオイルアップしてみました。あとは...