アディダス スタンスミス

買ったきりで全く履いていなかったアディダスのスタンスミスを履き下ろしました。確か、2014年くらいのガラスレザーのスタンスミスです。靴置場を整理していたら、他にも履いていないスニーカーがあること。スタンスミスも大き目サイズにしないとなんとな...

バンズ オールドスクール

夜はけやきウォークでウォーキング。ここのところ、暖かい日が続いていますので、スニーカーばかり履いています。でも、わたくし、夏だってブーツを履きます。ブーツにシーズンオフはないと思っています。さて、足元はバンズのオールドスクールにしてみました...

こどもの日もウォーキング

今日、こどもの日もダイエットのためウォーキングです。5月3日も来たのですが、また、前橋の敷島公園にある浄水場です。大型連休の5月3日から5日までの3日間だけ一般公開されています。足元は、コンバースワンスターのピンク×黒星にしてみました。この...

プロケッズ ロイヤルプラス日本製はデカ履きで

ここのところ本格的にぽっこりお腹をなんとかしようと、ウォーキングに励んでおります。1日10,000歩歩こうかと毎晩散歩しております。また、夕食ではお米を抜いております。その効果もあって少しお腹が凹んできました。さて、今回の記事も靴です。プロ...

コンバースアディクト×Nハリウッド ジャックパーセル

5連休の初日は前橋水道局の浄水場に行ってきました。足元はオークションで入手したコンバースアディクト×Nハリウッドのジャックパーセルです。分かりにくいけどスエードのアッパーです。ソールはビブラム社製となっております。このジャックパーセルもデカ...

リーガル×グラッドハンド サドルシューズ

今日から5連休です。だからといっても、これといった予定はなく、ゆっくり休みます。大学生の子供も忙しいので帰ってこないそうです。とりあえず、コンビニまで買い物にきました。足元はリーガル×グラッドハンドのサドルシューズ。通常のリーガルのサドルシ...

オールデン Vチップ

久しぶりにオールデンのVチップを履きました。コードバン欲しかったけど、高いしなかなか売ってない。(撮影:ソニーRX100M3)

アディダス スーパースター

靴置場を整理していたらこんなスニーカーが出てきました。アディダスのスーパースター。いつ頃購入したか覚えていません。スーパースター80ってやつだと思います。スーパースターもスタンスミス同様にいろいろなバージョンで復刻されていますが、スーパース...

バルカナイズ製法に決めた

スニーカー、人生でたくさん履いてきました。私が出した結論は、スニーカーといえばバルカナイズ製法ということ。ローテクといわれるバルカナイズ製法のスニーカーはコンバースやバンズなどが代表的です。一方、ニューバランスやナイキのAIRシリーズなどは...

バンズ オールドスクール USA企画

私の中では、バンズといえばオールドスクール。別名ジャズです。コンバースと並ぶローテクスニーカーです。履きやすさから、ローカットを選びます。現在市場に流通しているオールドスクールのほとんどが日本企画の物で、品番V◯◯…となっております。要する...