バズリクソンズMA-1復刻版と昔の思い出

若い頃アルファインダストリーズのフライトジャケットMA-1が流行しました。約30年前、私が20歳位の頃のことです。それから沢山のMA-1が復刻されました。これは、BUZZ RICKSON'S(バズリクソンズ)が復刻したLION UNIFOR...

アシックス PAW

前回の記事につづき、ジャージのお話。もうオニツカタイガーのジャージってないんだろうな、と思いながらインターネットで「アシックスPAW」と入力して検索したところ、見つかりました。それが、写真のジャージです。ただ一つのお店しか扱っていないらしく...

オニツカタイガー といえばジャージ

ジャージといえばオニツカタイガーで育った世代。アディダスよりも部活での着用率は高かったと思います。今では見かけなくなりました。このジャージは数年前の復刻版というか、現代版です。まだ、前橋にスズランスポーツ館があった頃にそこで購入した物。自転...

ニューエラ ベースボールキャップ

ニューエラのベースボールキャップ。ウール素材のちょっと古い物。ミネソタツインズというMLBのチームのモデルです。ミネソタツインズのファンではなく、デザインが気に入っただけです。我が家にある在庫のニューエラベースボールキャップをお湯に通してぐ...

ブルックスブラザーズ ポロカラーシャツ

靴ばかりでなく、着る物にも一応気をつかっております。仕事では毎日ワイシャツを着てネクタイを締めています。サラリーマンですから。ワイシャツの殆どは一般的に言うボタンダウンを着ています。なぜボタンダウンが好きかというと、ボタンダウンは襟のキーパ...

リーバイス501XX

リーバイス501XXの1947年モデルです。若い頃、ジーンズといえばリーバイス。アメカジブームでした。大学の生協でもジーンズが売っていたほど流行していました。その頃はヴィンテージジーンズブームでもありました。しかし、ヴィンテージジーンズはあ...

NEW ERA ベースボールキャップはウール100%がいい

数年前、ウール製からポリエステル製にモデルチェンジしたときに、割引セールでたくさん売られていて、調子に乗ってたくさん購入しました。写真はクリーブランド・インディアンズのモデル。アメリカ製です。このベースボールキャップもお湯に浸けて、つばに癖...

ニューエラ ベースボールキャップあのSSKが輸入元 販売元だった

アメリカのニューエラ(NEW ERA)社製のベースボールキャップ。アメリカメのメジャーリーグベースボールの選手と同じでしょ?と信じて愛用してます。休日、寝ぐせのついた髪で出かけるときに被るのに重宝しております。寝ぐせ直すのが面倒で…このベー...