服 ラングラーといえばチャンピオンジャケット 着られる期間が短いラングラーのチャンピオンジャケット。今くらいの季節に着ておかないと。年間、数回しか袖を通さないので、いつまでも綺麗です。 2018.11.04.(日)…12:25 服
服 ジーンズってどうなの?ラングラー11MWZ 私服はほとんどジーンズ。夏は暑く冬寒いという、あまり実用的ではないおズボンですね。それと、仕事には履いていけない面倒なズボンです。私の場合、あまり経年変化にはこだわりがありません。できれば、長く青いまま履き続けたいと思っています。特に、ラン... 2018.11.02.(金)…21:05 服
服 ラングラー77MWZ久しぶり ラングラーのジーンズがなんとなく好きです。多分、履きやすいからかな。縦落ちもしないし、裾は基本シングルステッチだしね。今日は77MWZというブーツカットのジーンズ。生地は右綾でも左綾でもないブロークンデニムかな。履いていてもなかなか色が落ち... 2018.10.27.(土)…20:41 服
服 バックポケットのデザインは重要 桃太郎ジーンズ 数日前から桃太郎ジーンズをはき始めました。サイズは32インチ。メーカーさんのホームページでは、32インチが87.5cmにあたるらしいのですが、ウエスト85cmの私にはちょっとギリギリです。多分、もうワンサイズ上の方がよかったかもですね。右の... 2018.08.18.(土)…20:32 服
服 鬼XXデニム 本当は歌舞伎耳の鬼デニムが欲しかったのですが、入手できなかったので、青鬼と呼ばれているモデルを購入したんだと思います。いつ買ったのか忘れるくらい前です。 鬼デニムについては、ほとんど知識がなく、どれが一番スタンダードなのかわからずに、とりあ... 2018.08.12.(日)…11:01 服
服 桃太郎ジーンズ 今日は桃太郎ジーンズ。買ったきりでまったくはいておりません。積んである状態です。確か、出陣LABELのストレートモデルだったような気がします。だいぶ前なので、忘れちゃっています。Lot No.0905SPって書いてありますね。確か、クラシッ... 2018.08.08.(水)…00:01 服
服 ニューエラ59FIFTY つばは曲げる 昔からニューエラのベースボールキャップが好きです。最近ではラベルを剥がさずに、つばも曲げずかぶっている方がほとんどのようですが、私の場合は昔ながらのスタイルでかぶっています。まず、新品の状態の59FIFTY、お湯につけます。私の59FIFT... 2018.08.07.(火)…00:01 服
服 フライトジャケットはサイズ選びが肝心ジャストサイズを選びたい そろそろフライトジャケットを着たくてうずうずしてまいりました。私はどうしても大きめの洋服が苦手で、ついつい小さめなサイズを選ぶ傾向にあります。人それぞれ好みはあると思いますので、大きめをゆったりと着たい方がいらっしゃるのも事実です。ただ、私... 2018.07.28.(土)…08:24 服
服 ジーンズの青を長持ちさせたい ジーンズについては、経年変化を楽しむ方が多いことは承知しております。私も基本的には経年変化というか味出しが好きなのですが、実は新品の青さを維持したいという気持ちもあります。こういったことから、1本のジーンズを重点的にはき込むのではなく、取っ... 2018.07.25.(水)…13:32 服
服 ラングラー 11MWZ 1955年モデル 意外とラングラーのジーンズが好きです。ラングラーのアーカイブという復刻ジーンズシリーズの一本です。ラングラーのジーンズはセルビッチがなかったり、裾がシングルステッチだったりして、ジーンズ好きのディテールがないわけです。ただ、はきやすいんです... 2018.07.25.(水)…07:51 服