2019-07

気持ち悪いと評判のリオスオブメルセデス

今日は、気持ち悪いと評判のリオスオブメルセデスのブーツです。何が気持ち悪いかって?柄ですよ柄。娘から気持ち悪いブーツと言われています。でもね、気に入っているんです。スムースオーストリッチのパッチワーク。確かに派手派手ですね。一応、巷ではお硬...

コンバースオールスターはデカ履きでしょう

ジャックパーセルに続き、デカ履き対応のコンバースオールスター。いろいろ意見はあるとは思いますが、コンバースオールスターといえば、デカ履きでしょう。私も昔はちゃんとしたサイズのオールスター履いていましたけど、デカ履きのシルエットに惹かれてから...

90年代アメリカ製ジャックパーセルの特徴と魅力

経年劣化が少ないローテクスニーカー。90年代アメリカ製のジャックパーセルです。ポリウレタンを使用したハイテクスニーカーと違って経年劣化は少ないのですが、元々の作りが雑ですね。特に内側が。たまには履かないと、と思い下駄箱から引っ張り出しました...

ジーンズは濃紺のままがいい

ジーンズの色なんですけど、徐々に色落ちしていくのはやむを得ないこと。ですが、わたくし、新品の濃い色が好きなんです。多分ですけど、ジーンズって色落ちを楽しむもののようですね。経年変化ってやつですよね。そもそも、普通のサラリーマンだったら、休み...

ダナーのブーツってなんとなく履きにくい

履きやすいようで、なんとなく履きにくいダナーのブーツ。なんででしょう?いろいろと考えてみましたが、わからない。柔らかすぎるのか?それと、甲が低いですね。ちょっと締め付けポイントが馴染まないんだよね。そんなことで、ダナーのブーツはマウントフッ...

パラブーツ ミカエル

中古で入手したパラブーツのミカエル。ミカエルだなんて、たいそうなお名前がついとります。パラブーツって高価ですからね。それに、結構履き込んだいい味が出てたもんで。自分で履き込むのって、時間がかかるんですよね。中古で適度にこなれた靴っていいです...
美味しいもの

私としては最高のアイスクリーム まりをねっと さん

美味しいアイスクリームを食べに来ました。前橋にあるマリヲネットさん。娘は抹茶、私はラムフルーツ。コーンが分厚くて硬くて美味しいのよね。足元はリオスオブメルセデスの福祿壽ソールカスタムです。リオスオブメルセデスはアッパーがしなやかで履きやすい...

散歩

毎日、湿度が高い。今日も蒸し蒸ししてます。今日は散歩の日です。夕食後、ショッピングモールにやってきました。足元は〜何にしようか迷って、う〜ん。急な雨に備えて、長靴かな?ということで、ウエスコのボスにしました。先日はレッドウイングのエンジニア...
美味しいもの

絶メシ 高崎 印度屋さん

高崎には、絶メシという、絶品なんだけど後継者がいない飲食店のリストがあって、それに登録されている、印度屋さんに来てみました。30年くらい前はよく訪れていたお店なのですが、その後結婚して、子供が生まれたりして、訪れる機会を逸していました。とい...