2021-11

普通のアイアンレンジ

おとといは、マンソンラストのアイアンレンジでした。昨日は腹痛で仕事を休み、今日は普通のアイアンレンジにしました。やっぱり、トゥーキャップがいいね。

レッドウイングといえば

レッドウイングといえば、アイリッシュセッターブーツですが、たくさんレッドウイングのブーツを手に入れ、手放しを繰り返した私の答えは、アイアンレンジじゃないか、と思っています。アイリッシュセッターの8875のようなモカシン縫いのブーツは、他のメ...

ホワイツはいいな

しばらく履いていなかったホワイツのセミドレス、ディストレスドというヌバック風アッパーのです。やっぱり、ホワイツはいいわ。木型はC461ラスト、これが履きやすい。アウトソールはビブラム#700、これが歩きやすい。
自転車

KASHIMAX aeroに交換

selle_sanmarcoのconcorを付けていたAFFINITY CYCLES LO PROのサドルをKASHIMAX aeroにしてみました。そこそこ値段のするサドルでも、裏側がステープル留めになっているものもありますが、KSHIM...
自転車

KASHIMAX aero

KASHIMAXは、大阪にある加島サドル製作所のブランドです。加島サドル製作所のFIVE_GOLDは,、競輪に使用されるNJS認定付きのサドルとして有名です。そんな加島サドル製作所では、自分の気に入ったデザインのサドルをオンラインストアで注...
日常

蒼穹のファフナー THE BEYOND

いよいよ最終回を迎えるらしい蒼穹のファフナー THE BEYOND第十話・第十一話・第十二話を見に来ました。初回作から完結するまで約17らしいです。娘が中学校2年生の時に蒼穹のファフナーのDVDを見てからはまった私とすると10年以上になりま...
時計、雑貨

自転車にバッグは付けない

これは、私のこだわりです。せっかく綺麗なフレームの自転車に、便利を追求するバッグは付けられません。そうですねぇ、たとえば、カワサキのゼファーのようなネイキッドバイクなのに、リアにヘルメットが入るほどのケースを付けているのを見ると「あ〜残念」...

レッドウイング迷彩シューレース

今日はレッドウイングの8180というグリーンのブーツです。この8180は、数年前に復刻されたのですが、残念ながらシューレースまでは復刻されませんでした。8180は迷彩柄のシューレースだから人気があるんですよ、と私は思っています。事情はあるか...

ラングラーでもチェーンステッチ

ラングラーの実名復刻ジーパンを数年前に購入して履いていたのですが、裾丈が長い。ラングラーはサイド(イン側もアウト側も)が巻き縫いで、ロールアップすると、戻ろうとする力が強く、ロールアップ向きじゃないし、そもそも私はロールアップしません。仕事...

レザーソールのホワイツ セミドレス

先週、久しぶりにトリッカーズのバートンを履いて靴擦れができました。毎日スニーカーばかり履いていると、こういうことが起こるものです。今日は、ホワイツのセミドレス、ホーウィンクロムエクセルネイビーのアッパーにレザーソールです。ソールの返りを良く...