自転車 おすすめ700Cチューブ 自転車、特にロードバイクなどの700Cというサイズのチューブです。幅は27から31Cまで対応しています。先日、パナレーサーの廉価なチューブを買うまでは、シュワルベが一番だと信じていましたが、値段と性能を考えると、パナレーサーの廉価なチューブ... 2022.12.17.(土)…18:53 自転車
自転車 スローパンク対策としてリムテープ交換 パナソニックのピストバイク、二週間続けてスローパンクし、さらに新しいタイヤとチューブに交換した直後にパンクするという状況でしたので、原因はホイールにあると思い、リムの傷を削り、リムテープを交換することにしました。まずは、気になる傷です。ちょ... 2022.12.17.(土)…10:38 自転車
美味しいもの 癖になる味ラーメンの山岡家 今日は寒いので、朝食に山岡家にやってきました。いただいたのは、醤油とんこつに白髪ネギトッピング、そしてライスです。ここのところ冬本番で、猫舌な私でも、暖かいものが食べたくなります。 2022.12.17.(土)…09:04 美味しいもの
自転車 所謂スローパンクの原因がわからない 先週、今週と二週続けてスローパンクに見舞われました。帰宅しようと駐輪場に行くと前輪がぺちゃんこ、精神的に良くありません。先週も家に持ち帰り、まずはチューブ交換で対応したのですが、二週目もスローパンクです。今回も気を取り直して、またチューブ交... 2022.12.17.(土)…08:20 自転車