服 オニツカタイガーの綿入りジャージ 冬、家では半纏を着ていることが多いのですが、破れてしまい、中から綿が出てきてしまいました。半纏ではない家で着られる防寒着が欲しくて購入した物です。現行品ではなく中古です。オニツカタイガーのジャージなんだけど、綿が入っていて暖かいです。こうい... 2019.01.01.(火)…06:48 服
靴 ロードレーサーを手放して 年末の大掃除ってわけじゃないけど、我が家にあった古いロードレーサーとピストバイクを手放しました。一時期、自転車を趣味としていましたが、最近は通勤のみに使用するだけになってしまい、ANCHOR以外は全く乗っていませんでした。自転車って結構場所... 2018.12.31.(月)…09:41 靴
靴 ウエスコ ボスってどうなの 前にも同じようなことを書いたかもしれませんが、ウエスコ ボスってどうなんでしょうという記事です。私が初めてウエスコ ボスを購入したのは、何度かお世話になっているガルフトレーディングさんです。オーダーではなく、ガルフトレーディングさんが前もっ... 2018.12.30.(日)…10:23 靴
靴 やっぱりビブラム#100は ビブラム#100のソールが付いているブーツを2つ持っています。ホワイツのスモークジャンパーとウエスコのボス。まだ履き込みが足りないこともあるのでしょうけど、正直言って、硬いです。特にホワイツのスモークジャンパーの方が攻略できません。ウエスコ... 2018.12.29.(土)…15:23 靴
靴 福祿壽 WHISKY DEPENDENCE ブーツリペアで有名な福祿壽さんがリオスオブメルセデスに別注をかけたWHISKY DEPENDENCE。こちらも履き慣らさないとね。それにしても、リオスオブメルセデスって高価ですね。新品で10万円超えてますからね。私のWHISKY DEPEN... 2018.12.28.(金)…20:24 靴
靴 今年最後のお仕事はウエスコ ボス やっと今年の仕事納めです。4月から新しい職場に異動してなんとなく終わりですね。最後の締めくくりは、ウエスコ ボスのナローカスタムにしました。履いちゃうと、レッドウイングのペコスブーツと見分けがつかない感じのつま先がいい感じです。エンジニアブ... 2018.12.28.(金)…07:47 靴
靴 スモークジャンパー連投 今日もスモークジャンパー。履き慣らさないとね。冬で寒いから余計にビブラム#100のソールが硬い気がします。あと少しで今年も終わりです。今シーズンの雪はどうでしょうか?雪が降ると、転んで骨折したことを思い出します。その時は、ダナーライトを履い... 2018.12.26.(水)…07:43 靴
靴 スモークジャンパーのギシギシ音 そんなに長い時間履いていないけど、やっとギシギシきしむ音が小さくなくなってきました。やっぱりワークブーツは履き込まないとということでしょうね。革のシュレースも馴染んできました。これでも。あとは、ソールの返りが良くなればいいな。でも、この手の... 2018.12.25.(火)…07:43 靴
日常 iPhoneで十分 最近では、ブログの写真をほとんどiPhone7で撮影しています。たまには、ソニー RX100M3を使うこともありますが、主力機はiPhone7です。デジタル一眼レフを売却するまでは、デジタル一眼レフじゃないといい写真が撮れないと思っていまし... 2018.12.24.(月)…17:46 日常
靴 ローテクスニーカーに行き着く そういえば、スニーカー履いてないな。最近のマイブームはプルオンブーツ。まして仕事に履いて行きにくいスニーカーの出番がありませんね。いろいろなスニーカーに手を出して、ミッドソールの加水分解に涙し、最終的にコンバースやプロケッズのようなポリウレ... 2018.12.24.(月)…11:28 靴