ヘリンボーンデニム

断捨離の結果残したグラフゼロヘリンボーンデニム

約1年前にジーンズや靴をたくさん断捨離しました。ほとんどヤフオクに出品して、全て売り切りました。断捨離したものと、残したものには、どういった違いがあったのか考えてみます。気に入っていて、手放してしまったら、次に入手困難と分かっていて手放した...

ヤフオクに出品しなかったグラフゼロのヘリンボーンデニム

ヤフオクに出品するため、ジーパンの整理をしたら、まだ残っていたのね。股上が浅いのでしばらくはいていないけど、ヤフオクに出品するには、ちょっと使用感がありますが、売れるかな。

グラフゼロ ヘリンボーンデニム

このジーパンはヘリンボーンデニムという、普通のデニムとはちょっと違った織り方になっていまして、ソフトな履き心地で、一時期よくはいていたのですが、股上が浅くて、ちょっと私にははきにくく、しばらくはいていませんでした。このヘリンボーンデニムが気...

ジーンズはジャスト丈ではく

ジーンズはロールアップしてはくとかっこいいですね。私も一時期ロールアップしてはいていましたが、裾にロールアップ痕ができるんですよね。そして、次第にそこから破れてくるんです。今ではロールアップせずに、ジャスト丈にしています。それは、ジーパン自...

ゴールデンウィークもあと少しコンバースオールスターアディクト

ゴールデンウィークは特に予定もなくのんびりとしています。先日、靴を大分整理して売り払ったので、下駄箱に余裕ができました。断捨離しても、残しておきたい靴はたくさんあります。そんな残しておきたい靴の中から、今日はコンバースアディクトのオールスタ...

グラフゼロ ヘリンボーンデニム

グラフゼロのヘリンボーンデニムをはきはじめました。このジーパンはtwitterで知って欲しかった物。復刻版のジーパンもいいですが、こういった変わった素材のデニムもいいですね。それに何と言っても作りがしっかりしていて、縫製も丁寧です。早くはき...