リオスオブメルセデス

リオスオブメルセデスも磨いた

靴磨きの道具が揃ったので、リオスオブメルセデスのローパーブーツも磨いてみました。まだ艶が出ると思うのですが、とりあえず満足な仕上がりです。

リオスオブメルセデスにはコロニル1909シュプリーム クリームデラックス

うつ病の状態がちょっと悪化して、夏休みを取っております。そして、ほとんど出かけずに家にいるわけです。わたくし、若い頃は夏が大嫌いでした。群馬の夏は暑いんですよね。そして、家にはエアコンがなかったからです。子供の頃からエアコンなしで育ったわけ...

雨が降らなそうだからリオスオブメルセデス

今日はリオスオブメルセデスのローパーブーツで出勤しましょう。レザーソールだったこのブーツを購入し、福祿壽さんでクレープソールにカスタムしてもらいました。リオスオブメルセデスにはクレープソールが合うと思っていますので、満足です。ただ、雨には気...

またリオスオブメルセデス

いつに対して、また、というタイトルになっているのかよくわかりませんが、なんとなく、また、リオスオブメルセデスです。このリオスオブメルセデスのサイズなんですけど、8.5Eです。私の場合だと8.5Dがジャストサイズなので、ちょっとワイズに余裕が...

WHISKY DEPENDENCEの魅力とサイズ感

たまには履かないと、もったいないリオスオブメルセデスのWHISKY DEPENDENCE。福祿壽さんの別注品です。私は中古で状態のいい個体を入手しましたが、少々窮屈で、ブーツホーンなしでは履けません。サイズが8D、本来なら8.5Dがジャスト...

ブーツのサイズ選びの重要性

どんな身に付けるものでもサイズ感って大事なポイントだと思うのです。それが意外と難しくもあります。とあるSNSで見かける写真で、明らかに窮屈なブーツと分かるくらいサイズが合っていない場合があります。足に合わないブーツは、悪い影響を及ぼしますね...

リオスオブメルセデスのサイズ感

リオスオブメルセデスは小さ目な作りであることは間違いないです。実際に私が身をもって体験したから間違いありません。まず最初に入手したのが7.5Dでした。レッドウイングのエンジニアブーツであれば、ちょうどいいサイズなのですが、リオスオブメルセデ...

リオスオブメルセデス スムースオーストリッチ

しばらく履いていなかった、リオスオブメルセデスのスムースオーストリッチのパッチワークになっているローパーブーツ。レザーソールです。久しぶりにサイズ感のお話でも。通常、レッドウイングのブーツだと、7.0Eか7.5Dを履いていますが、リオスオブ...
美味しいもの

私としては最高のアイスクリーム まりをねっと さん

美味しいアイスクリームを食べに来ました。前橋にあるマリヲネットさん。娘は抹茶、私はラムフルーツ。コーンが分厚くて硬くて美味しいのよね。足元はリオスオブメルセデスの福祿壽ソールカスタムです。リオスオブメルセデスはアッパーがしなやかで履きやすい...
美味しいもの

お買い物

今日は久しぶりに娘と買い物にです。前橋に唯一のデパート、スズランに行きます。娘とスズランに行く前には必ずヤギカフェさんに寄ってデザートをいただきます。足元は、リオスオブメルセデスのオーストリッチパッチワークのブーツ。大き目サイズで履きやすい...