ウエスコ

ブーツに防寒性はない

よく、冬になるとブーツの季節とか聞きますが、私は、そうは思いません。ブーツに防寒性はないと思っていますし、夏だって履きます。むしろ寒い冬は玄関での滞在時間を短縮したいため、短靴を履くことが多いです。冬でもたまにはブーツが履きたくなるといった...

とうとうウエスコもゼロ

ウエスコのブーツ、最後の一足であったオリーブ色のボスも、ヤフオクで売却できました。これで、ウエスコのブーツは全てなくなりました。昨日発送して、意外といい気分。もう、ヤフオクに出品できるブーツはないです。残りは本当に履くやつだけになりました。

ブーツの丸洗いはしない方がいい

私も一度レッドウイングのアイリッシュセッターブーツをLEXOLで丸洗いしたことがありますが、その後は丸洗いしていません。やっぱり、ブーツは濡らさない方がいいと思いまして。SNSとか見ていると、丸洗いしている人って結構いますね。私としては、ブ...

ブーツカットにはブーツを合わせる

リーバイスの517といえば、ブーツカットの定番です。綺麗なフレアラインのジーンズです。そんなリーバイス517には、ブーツを合わせます。ウエスコ ボスのバーラップラフアウトで、ナローカスタムラストです。

ウエスコとホワイツどちらが好みか

ウエスコとホワイツどっちが好きか。どちらも好きですが、私はスタイルによって、好みが分かれます。プルオンブーツであれば、ウエスコボスですね。レースアップブーツであれば、ホワイツセミドレスです。ウエスコには、ジョブマスターというレースアップブー...

ウエスコ ボスにコロニルシュプリームクリームデラックス

艶が出るのなら出してみたい、と思い、コロニルシュプリームクリームデラックスをオイルドレザーのウエスコ ボスに塗ってみました。Instagramのフォロワーさんにお手入れ方法を指導いただいたので、ブラシも新調してみました。まずは、ペネトレイト...

ウエスコ ボスにアニリンクリーム

今日は朝から雨です。まあ、天気が良くたって、家でゴロゴロしてるんですけどね。昨日、オイルドレザーのウエスコ ボスにコロニルアニリンクリームを塗布してみましたが、どうでしょう、全く変化は見て取れません。やっぱり、う〜む。どうしようかな。またウ...

靴って一日中履いていると疲れます

どんなに足に合った靴だとしても、一日中履いていると疲れます。やっぱり、靴を脱いだ開放感っていいなぁ〜本当に、靴って疲れます。でも、大好きなんだけどね。ということで、今日も靴を履いて仕事に行くわけです。今日は雨が降らなそうなので、オリーブ色の...

ヌバックのウエスコ ボスにクリーム

ヌバックぽい質感のオリーブ色のウエスコ ボス。ちょっとクリームを塗ってみようかと。ヌバックみたいな革質なので、カジュアルっぽい感じで、仕事にむいていません。それにオーダーした時は、普通に表革だと思っていたのですが、何故かのヌバックでした。多...

ウエスコには中敷が必要

以前、ウエスコ ボスの中敷にスペンコを使っていて、厚すぎるという記事を書きました。そこで、ウエスコ純正の中敷にしたいという気分がわいてきて、いつものとおり、ガルフトレーディングさんから購入しました。複数の色から選べるのですが、迷わずバーラッ...