前橋

カメラ、写真

Fuji X Weekly コダック エクタクロームE100VS v2

富士フイルムのフィルムシミュレーションをカスタマイズすると、思っていたように撮れません。設定は何度か確認しましたので、間違ってはいないはずなんですけどね。コダクのリバーサルフィルムのエクタクロームE100VS v2に設定してみました。どうだ...
カメラ、写真

Fuji X Weekly コダクローム64 再チャレンジ

Fuji X Weekly コダックのリバーサルフィルムのコダクローム64でようやく太陽の下で撮影ができました。う〜ん、どうだろ。やっぱり、曇り空でしたね。▼弁天通りのアーケードの看板が変わっていました。▼レストラン ポンチ 一時期閉店しま...
カメラ、写真

iPhone14のポートレートモードで撮影してみた

ボケを生かした物撮りをしようと思い、iPhone14のポートレートモードで撮影してみました。確かにボケるけど、レンズのボケというよりは、加工したようなボケです。それと画角が変えられないのも使いにくいです。▼ヤギカフェ。西片貝のブラックベリー...
カメラ、写真

写真加工にフィルムのような粒状感が欲しい

iPhoneで撮影して写真加工アプリでフィルム調に加工していることは以前ブログ投稿しました。VSCOを無料版で使っていたのですが、どうしてもフィルムの粒状感を出したくて、7日間無料トライアル版を始めてみました。これですと、粒状感が出せます。...
カメラ、写真

ブログの写真の色調を整える

最近になり、また写真に興味が湧いてきました。カメラを買うほどじゃないけど。iPhoneで撮影して、VSCOというアプリでフィルタをかけて色調を整えています。iPhoneの写真加工アプリはいろいろあって、どれを使ったらいいか迷います。いずれも...
カメラ、写真

前橋の街中に行ってみたら「今夜もアイス」というお店ができていた

暑い。前橋の街中に少しだけ出かけてみました。「今夜もアイス」というお店ができていたので、食べてみました。ソフトクリームにいろいろなトッピングをする形態のもので、小さなパフェみたいでした。ここは丸十ベーカリーの跡地ですね。夏空にスズランの看板...
カメラ、写真

iPhoneのカメラってすごい

iPhoneに限らず、スマホのカメラの進歩はすごいです。私が最初に手にしたスマホは、iPhone4sでした。その頃の機能では、記録用写真という程度でした。とあるカフェの写真くらいしかiPhone4sで撮影した写真がありませんでした。光量不足...
美味しいもの

ラーメンショップ東大室店さん

かねてから行きたいと思っていたラーメンショップ東大室店さんに行ってきました。いただいたのは、ネギラーメンです。うーん、うまい。でも、山岡家も食べたくなる。
美味しいもの

寒さに負けず山岡家

年末年始から寒さに負けて極力外出しないようにしています。1月4日から仕事始めで、6日の金曜日まで仕事をしたらまた三連休です。そんな三連休の中日である今日は、そろそろ仕事モードにならないといけないと思い、きちんと早起きして外気に触れてみること...
日常

かんたろうさんの今川焼食べ納め

何も予定がなく、昼寝して終わりそうな年末年始休暇です。テレビ番組は年末年始特番ばかりで、観たいものがありません。そうなると、外食くらいしか楽しみがないのですが、太るのが心配です。血圧や血糖値が上昇してしまったら大変ですからね。そうすると、何...