靴 コンバース ワンスター 赤×白星 前回履いたのがいつだったか。久しぶりのコンバース ワンスターです。今日は夏休み、渋川方面へカメラを持って出かけましたが、撮りたい建物がもうなくなっていました。▼こちらが昔の記事です。10年前の記事ですからね。取り壊されて、別の建物になってい... 2024.07.09.(火)…11:10 靴
靴 明日はあの靴を履こうと思うのに、翌日になると面倒になってエンゼルの安全靴 私としてはよくあることなのですが、明日はあの靴履いて出かけようと計画するのですが、出かける時になると、面倒になって、エンゼルの安全靴ばかり履いてしまいます。エンゼルの安全靴は玄関に出しっぱなしで、スポッと履けるので、便利だからです。この安全... 2024.06.09.(日)…07:07 靴
靴 プロケッズ ロイヤルプラスはデカ履きで コンバースのオールスターと同様にプロケッズのロイヤルプラスはローテクのスニーカーなので、デカ履きが似合うと思います。近頃、Instagramの広告でプロケッズのスニーカーが復刻されたことを知りました。プロケッズのロイヤルプラスはラストコロン... 2024.06.02.(日)…06:26 靴
服 Leeアメリカンライダース200 たまにはLeeのジーンズでもはくか、という感じで、ジーンズの山から取り出してみました。購入したのが2022年8月です。それから何回はいただろうというくらいの着用頻度です。Leeは、あまり好きじゃないのかもしれません。多分ね。このジーンズは現... 2024.05.06.(月)…05:48 服靴
服 ジーンズは適度に洗濯するハリウッドランチマーケットPP4XX 私は経年変化した物も好きですが、ジーンズについては、できる限り綺麗にはきたいと思っていて、何か月もはきつづけるということはしません。ヴィンテージ感のあるような色落ちを楽しむという嗜好があると思いますが、私は、できるだけ濃い紺色の状態を保って... 2024.05.04.(土)…07:24 服
服 セルビッチジーンズであってもロールアップしないラングラー11MWZ ジーンズってロールアップしてはくと、間違いなくバランスが良くてかっこうがいいです。ところが、わたくし貧乏性でして、ロールアップ痕が気になるんです。要するにロールアップした裾は傷みが早いんです。ジーンズは最初の青さをなるべく維持したいし、裾が... 2024.03.31.(日)…12:25 服
服 VFジャパン時代のラングラー 11MWZの魅力 ラングラージーンズがVFジャパン(ブイエフジャパン)という会社だった頃に復刻された11MWZです。Wikipediaによりますと。以下のとおり記載があります。「ラングラー・ジャパン」は、ブルーベル社がVFコーポレーションに買収された数年後の... 2024.03.17.(日)…21:10 服
服 ジーンズ=アメカジではない 旧ブログにて投稿した記事の書き直しです。アメカジというとジーンズが代表的なアイテムですが、逆もまた真なりとは言えないと思っています。つまり、ジーンズならアメカジなのかということです。これは結構定義が難しいところです。アメカジが好きというわり... 2024.03.12.(火)…01:01 服
靴 コンバース ワンスター オレンジ×白星 かなり希少なワンスターです。これも靴置き場を整理していたら、売却せずに残されていました。考えると、ヤフオクであれほどワンスターを売却したのに、まだ持っているなんて、いったい何足のワンスターを持っていたのだろうと感慨深く思います。当然日本製で... 2023.11.14.(火)…00:05 靴
靴 コンバース ジャックスター レトロ日本製 以前ブログで紹介した同配色のジャックスターですが、レトロではなく、それよりも前の復刻版でした。赤と青の箱に入っているので。今回紹介するのが、ジャックスターレトロの方になります。そもそも、このジャックスターレトロの存在を忘れていて、靴置き場を... 2023.11.13.(月)…00:05 靴