オニツカタイガー

シューレースを結んだまま着脱できるスニーカー オニツカタイガー EDR

今日は心療内科の受診日です。私の通院している心療内科は、上履きに履き替える方式なので、ブーツで出かけたりすると、着脱が面倒なことになります。そこで活躍するのが、シューレースを結んだまま着脱できるスニーカーになります。このシューレースを結んだ...

昔はオニツカタイガー エンデューロだったEDR

昔はオニツカタイガーのエンデューロという名前で、若干デザインが違っていたのですが、現時点では、EDRつまり、エンデューロの略語になっています。▼写真のEDRは、比較的状態が良い物を中古で入手したものです。このカラーリングは、現在では廃盤にな...

オニツカタイガー コルセア1969

今日は心療内科通院日です。最近では、上履きに履き替える必要がない病院が多い印象ですが、今日の病院は、履き替えがあるので、着脱しやすいスニーカーにしました。オニツカタイガー(現在のアシックス)のコルセアです。あまり履いていないので、まだまだ綺...

オニツカタイガー コルセアおすすめです

ナイキのコルテッツの原型と言っても過言ではないオニツカタイガーのコルセア。最近のナイキから普通のデザインのコルテッツを買うことはできません。作っていないから。それに、復刻版だったとしても、私に取ってはオニツカタイガーのコルセアの方が好印象で...

ジャージといったらオニツカタイガー

中学校の部活動で初めてきちんとしたジャージを買ったのがオニツカタイガーでした。それからも、アディダス、チャンピオンとたくさんのジャージを着てきましたけど、やっぱりオニツカタイガーが好きです。オニツカタイガーはアシックスの一ブランドです。昔は...

コルテッツとコルセアの品質比較

ナイキのレザーコルテッツとオニツカタイガーのコルセア、よく似たスニーカーです。ところが、最近の製品をそれぞれ履いてみた感想は…品質は明らかにオニツカタイガーコルセアの方が優っていると感じています。アッパーの革や、縫い糸のピッチや縫製を見れば...

最近はアシックス オニツカタイガー ビッカー

しばらく前から感じているのですが、アシックスのスニーカーって作りがいいこと。ナイキのコルテッツもいいのですが、オニツカタイガーのコルセア、これがいいんですよね。履きやすいし、作りも丁寧です。それと、バスケットボールシューズもいいです。そんな...

オニツカタイガー コルセア初期型復刻版

ナイキのコルテッツの原型とも言われているとか、いないとか。オニツカタイガーのコルセアです。ブーツをはじめ、スニーカーの大部分をヤフオクで売却しましたが、コルセアは残しました。どうしてか?このコルセアとナイキのコルテッツを比較すると、コルセア...

レトロランニング系スニーカー オニツカタイガー エンデューロの魅力

黄色いスニーカーです。色が薄い故に、ジーンズに合わせると、スエード部分に色移りしてしまうので、ジーンズじゃない時に履いています。今日はロスコのカーゴパンツなので、色移りの心配なく履くことができます。アシックスだけじゃないのですが、スニーカー...

オニツカタイガー ファブレ

オニツカタイガーブランドのファブレです。まるでロサンゼルスレイカーズカラーですね。未使用の中古で購入した物なのですが、やっぱり日本製はいいですね。なんとなくですけど。オニツカタイガーファブレオニツカタイガーファブレオニツカタイガーファブレオ...