今日は心療内科通院日です。
最近では、上履きに履き替える必要がない病院が多い印象ですが、今日の病院は、履き替えがあるので、着脱しやすいスニーカーにしました。
オニツカタイガー(現在のアシックス)のコルセアです。あまり履いていないので、まだまだ綺麗です。
このコルセアは、現在販売されているコルセアと少し違って、ヒールカウンターに1969の刺繍が入っています。確か、いつかの限定だったと思うのですが、いつだったでしょうか?
▼コルセアはナイキのコルテッツの原型らしいです。残念ながら1969年だと私は5歳なので真偽のほどはわかりません。

オニツカタイガー コルセア
ナイキのコルテッツの原型とも言われているとか、いないとか。オニツカタイガーのコルセアです。ブーツをはじめ、スニーカーの大部分をヤフオクで売却しましたが、コルセアは残しました。どうしてか?このコルセアとナイキのコルテッツを比較すると、コルセア...
▼コルセアとコルテッツを比較した記事も過去に書いたことがあります。

コルテッツとコルセアの品質比較
ナイキのレザーコルテッツとオニツカタイガーのコルセア、よく似たスニーカーです。ところが、最近の製品をそれぞれ履いてみた感想は…品質は明らかにオニツカタイガーコルセアの方が優っていると感じています。アッパーの革や、縫い糸のピッチや縫製を見れば...
コルセアみたいに1970年代から1980年代に発売されたスニーカーが好きなのですが、最近の流行ではないですよね。
でも、流行のサイクル的に、そろそろ1980年代あたりのジョギングやトレーニング系の復刻スニーカーが流行ってきてもいいと思うのは私だけでしょうか。
ナイキだったらワッフルトレーナー、オニツカタイガーならリンバーアップモントとかね。



(撮影:iPhone14)
コメント