プロレザー

コンバース プロレザー 28cm

だいぶ前のブログ記事で、コンバースプロレザー40thのについて書きましたが、ジャストサイズの26.0cmを購入したのです。実はどうしても、両翼が開き気味になってしまうという、ちょっと残念な結果でした。それなので、売却してしまい、手元にありま...

お盆休みなのでコンバース プロレザー オレンジ

お盆休みなので、妻の実家へ墓参りに行ってきます。墓参りには少々派手なコンバースプロレザーのオレンジ色。夏ですからね、派手な色がいいんです。現在、絶賛発売中の40周年記念のプロレザーはアキレス腱に靴擦れができてつらいです。あまりに履きなれない...

コンバース プロレザー 40th

今週は棚卸しでとても疲れました。とりあえず、朝起きてみましたけど、足腰が筋肉痛です。コンビニまでお買い物にきました。足元はコンバースのプロレザー40周年記念モデルです。このプロレザーのサイズ感はハーフサイズくらい小さ目ですね。私は26.0c...

コンバース プロレザー ハイカット

しばらく前にオークションで入手したコンバースのプロレザーハイカットです。サイズは若干大きかったけど許容範囲です。いつ頃の復刻版かは覚えていないのですが、シリアルナンバー入りのこだわりの一品でしたね。(撮影:iPhone5s)
日常

家族で外食

久ぶりに、家族で外食しました。フォルクスでステーキなどをいただきました。足元はコンバースのプロレザー76。ナイキのLDVのソールが剥がれて履けなくなってしまったので、現在の普段履きです。(撮影:ニコンD7000)

コンバース プロレザー76

あんまり履いてないなーという一足。アキレス腱附近の形状が高いので、アキレス腱のところに靴擦れができます。だからあまり履いていないのかも。本当は他の色が欲しかったんだよね。また生産してくんないかなー(撮影:ニコンD7000)

コンバース プロレザー76

既に製造が終了し、市場では殆ど見かけなくなったコンバースのプロレザー76。まだ、在庫がある頃に定価より大分安く購入できました。せっかくだったので、ラインが黒のも購入しましたが、まだ履いていません。まだ、履き込みが足りません。散歩しなくちゃ。...