自転車 ピストバイクに乗らなくなって2年以上経過していた 元々、通勤用にしていたピストバイクですが、自動車通勤になって2年以上経過しました。ですので、乗っていません。休日に乗ろうと思えば、乗れなくはないのですが…乗ったところで、どこに行くのか?サイクリングロードじゃあつまらないし、前橋市内で自転車... 2025.08.03.(日)…20:19 自転車
日常 再就職から4か月経過したけど、なんだかモヤモヤする 2025年3月31をもって、60歳で退職して、4月1日から再就職。そして、4か月が経過しました。仕事にも慣れ、休日にも慣れたのですが、なんだかモヤモヤしています。本当なら休日が増えていい気分なはずなのに。その原因は三つ考えられます。第一に、... 2025.08.02.(土)…02:35 日常
日常 劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションを観てきた 公開日の2025年8月1日のレイトショーで映画鑑賞してきました。TOKYO MERは、ドラマからずっとリアルタイムで観ています。ドラマスペシャルも良かったし、劇場版の第一作は、映画館で4回も観てしまいました。今回は南海MERということで、自... 2025.08.02.(土)…00:05 日常
カメラ、写真 単焦点レンズを使ってみたら難しい、ニッコール24mm F2.8 私としては、画角が変えられないので、不便であるということが先にきてしまう単焦点レンズ。いつ買ったかは全く記憶にないのですが、単焦点レンズを使うと写真が上達するという理由で購入した記憶だけ残っております。たまには使ってみるか?ということで、前... 2025.08.01.(金)…00:03 カメラ、写真
靴 復刻版プロケッズ ロイヤルプラスを購入してみた プロケッズのロイヤルプラスについては、日本製の物を何度かブログの記事にしてきました。日本製ではありませんけれども、最近復刻されたので、プロケッズの公式サイトから購入しました。公式サイトでは記載されていませんでしたが、ベトナム製でした。▼ソー... 2025.07.31.(木)…00:03 靴
日常 再就職して4か月したら、水曜定休に慣れていた 再就職して土日祝日に加えて、水曜日が休みになり、なかなか水曜定休に慣れられないでいました。そう、なんとなく水曜日にサボっているような感覚ですね。ところが、慣れというものは凄いです。再就職して4か月経過したら、水曜日休むのが当たり前になってい... 2025.07.30.(水)…17:47 日常
カメラ、写真 フォクトレンダー ノクトン 58mm F1.4で撮影してみた、そしてよく言う作例というやつを掲載してみた 何本か所有しているニコンFマウントのマニュアルフォーカスレンズのうち、オールドレンズではない物、フォクトレンダー ノクトン 58mm F1.4。購入した時は、ソニーα7Ⅱに着けて使うぞ!という意気込みだったのですが、ピント合わせが辛いし、何... 2025.07.30.(水)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 しばらく見ていないうちに弁天通りが変わっていた、カネコガーデンショップさんが… ヤギカフェさんにはよく出かけるのですが、しばらく弁天通りの一番北側を見ていませんでした。そんなことが少し気になって出かけてきました。なんと、カネコガーデンショップさん、取り壊されているではありませんか!確かカネコ種苗の関連会社だったはずです... 2025.07.29.(火)…00:18 カメラ、写真
靴 アディダス カントリー比較とその魅力という記事が読まれていますが、別の記事も読んでいただきたい ▼記事の人気をみますと、こちらの記事がたくさんお読みいただいているようです。▼しかし、私としますと、こちらの方がスニーカー好きの人には刺さる記事なのではないかと思っています。やはり、アディダスのカントリーといえば、まずはフランス製で、次に日... 2025.07.28.(月)…00:03 靴
日常 SNSや無料ブログサービスなどを活用せず、レンタルサーバーを借りて自分のブログを書き続ける 2023年10月から無料のブログサービスをやめて、レンタルサーバーを借り、WordPressをインストールして、ブログを書き続けています。▼以前、こんな記事を書きました。基本的に日記のようなブログですので、Google search con... 2025.07.27.(日)…00:03 日常