カメラ、写真 ソニーα7Ⅲのバッテリー充電時間が長くケーブル接続部分も脆弱な感じ ソニーα7Ⅲのバッテリー充電時間のお話。以前のデジタル一眼レフであれば、充電池はカメラから取り出して、充電器で充電するということが、常識でした。それに対して、ミラーレス一眼だからなのか、ソニーα7Ⅲは充電器が付属していません。カメラ本体に充... 2025.07.21.(月)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 パリパリクレープを食べに行ってきたけど、日陰の撮影は難しい なんか、パリパリクレープっていう食べ物があるってことで、前橋日赤病院近くの、ベイビーベイビーというお店に行ってきました。写真を撮ったのですが、夕方で完全に日陰でした。色が青っぽくなっちゃうんですよね。そこで、RAWで撮影してLightroo... 2025.07.20.(日)…21:26 カメラ、写真
カメラ、写真 前橋中心市街地千代田通りより東を歩いてきた あまり行かない千代田通りより東側を歩いて、撮影してきました。私は、街中を撮影するような場合、できる限り人を入れたくないので、朝か夜に出かけています。人が写ると肖像権の問題がありますからね。千代田通りから東側には、飲食店が多くあります。きっと... 2025.07.20.(日)…11:17 カメラ、写真
靴 ホワイツ セミドレス クロムエクセルブラックとブーツのサイズ感 中古で入手して、一時期はよく履いていたホワイツのセミドレスです。私は、ナイキのエアフォー1、コンバースのオールスターであれば、26.0cmがジャストサイズです。そして、ホワイツもウエスコも7.0Eがジャストサイズになります。(撮影:ニコンD... 2025.07.20.(日)…00:03 靴
靴 TAKEO KIKUCHI コンバース ジャックスターで出かけた 過去の記事を見ても、ほとんど履いていないことがよくわかるジャックスターです。お気に入りではあるのですが、なぜかあまり履かないですね。(撮影:ニコンDf)▼ジーンズは、ドゥニーム220Aです。(撮影:iPhone16)群馬県庁の31階で、ギン... 2025.07.19.(土)…11:22 靴
靴 ホワイツ セミドレス ディストレスド C461ラスト ホワイツのセミドレス、ディストレスドのアッパーにC461ラスト、ビブラム#700仕様です。あまり履いていないので、経年変化が進みません。ですが、アッパーは経年変化したような雰囲気です。これは、最初からなんです。ホワイツのブーツ、だいぶ値上が... 2025.07.19.(土)…00:03 靴
靴 ホワイツ セミドレス C461ラスト クロムエクセル ネイビーの魅力 最近ほとんど履いていないホワイツのセミドレスです。物撮りの練習をしてみました。このセミドレスはC461ラストという木型でオーダーしたのですが、55ラストとの違いは僅かで、いまだに、履いた感じでは分かりません。一番の魅力といえば、クロムエクセ... 2025.07.18.(金)…00:03 靴
カメラ、写真 前橋街中夜景撮影 前橋の中心市街地に夜景を撮影に行ってきました。いつも、ワンパターンな被写体です。(撮影:キヤノン EOS 5D Mark Ⅲ) 2025.07.17.(木)…21:04 カメラ、写真
カメラ、写真 結局オールドレンズは使っていない ソニーα7Ⅱを購入した頃は、マウントアダプターを介して、ニコンFマウントのマニュアルフォーカスレンズを使ったりしていたのですが、今ではほとんど使わなくなりました。オールドレンズ遊びに飽きてしまったこともあるのですが、やはり、現代のレンズで撮... 2025.07.17.(木)…00:03 カメラ、写真
靴 レッドウィング 8070 スポーツ オックスフォード ブラッククロンダイク モックトゥの経年変化 中古で購入したレッドウイングの8070。だいぶいい感じに経年変化してきました。それほど履いていないのですが、ブラッククロンダイクは経年変化が始まると、早く進むように思います。(撮影:ニコンDf) 2025.07.16.(水)…00:03 靴