欲しいスニーカーに世代の違いを感じるアディダスSL72

若い人たちに人気があるナイキのスニーカー。おそらく、1990年代頃のモデルが基本となっている派生モデルです。私はまったく興味がないのです。むしろ、奇妙なスニーカーと思えてしまいます。スウォッシュの向きが違うやつとか。私にとって1990年代の...

VANS SK8-LOW REISSUE SF SALT WASH ASTRAL AURA

バンズのSK8ローのリイシューというパープルのスニーカーです。リイシューとは復刻版のことだそうです。シューレース(靴紐)は、アッパーと同色のパープルが付属していました。う〜ん、やっぱり白い方がいいかな?と思い、昔ストックしておいたパトリック...

エンゼルの安全靴が便利です

この靴はサイズ違いで何度か購入していて、とにかく便利です。まず、紐履ですがスポッと脱ぎ履きできることですね。結局、日本の文化として靴は玄関までなんですよね。ですから、脱ぎ履きが楽な靴は有利です。ブーツをいろいろ履いてきましたが、最近では寒い...

日本製ブルックスヴァンテージシュープリーム

もうヤフオクでもほとんど見かけなくなりました、日本製ブルックス。だいぶ昔の復刻版ですからね。でもね、日本製だけあって、すごく品質がいいんです。数年前にもアジアのどこか製で復刻されましたが、それとはひと味違いますよ。まだまだ履けそうです。

もう限界か?ニューバランスM576

唯一手元に残ったニューバランスM576、イングランド製。だいぶ履いたので、アウトソールがすり減って、踵はミッドソールまで来てしまっています。アッパーも傷だらけ。まだ履けなくはないので、履いていますが、そろそろ限界ですね。

派手目のスニーカーでも大丈夫?アディダスTRX

仕事に履いて行くスニーカーのお話。今まで本社勤務だったので、派手目のスニーカーは履いて行きませんでした。みんなの目が気になるしね。今年の4月から本社勤務でなくなったので、足元なんてどうでもいい感じです。さすがに、黄色じゃまずいけど、青に黄色...

バンズ ボルト オージー オールドスクール LX

何度かヤフオクに出品したのですが、売れ残り、やっぱり履くことにしたバンズのオールドスクール。履いてみたら、結構いいじゃない、って感じですね。最近ではポリウレタンを使用したスニーカーでも高額でリセールしている物が多いですけど、どうするんですか...

ワッフルトレーナーといえば

ワッフルトレーナーといえば、この配色ですね。これ以外考えられません。ただ、残念ながらワッフルトレーナー2なんですよね。ナイキさん、ワッフルトレーナー2よりもワッフルトレーナーの方が人気が出るの分かっていますよね。なぜワッフルトレーナーを復刻...

オニツカタイガー コルセアおすすめです

ナイキのコルテッツの原型と言っても過言ではないオニツカタイガーのコルセア。最近のナイキから普通のデザインのコルテッツを買うことはできません。作っていないから。それに、復刻版だったとしても、私に取ってはオニツカタイガーのコルセアの方が好印象で...

レザーソールにハーフラバーは貼らないホワイツセミドレス

よくレザーソールの靴にハーフラバー貼るって見かけますけど、何でせっかくレザーソールなのにラバー貼っちゃうんでしょう。レザーソール買ったら、潔くそのまま履いた方がいいと思っています。なので、私はホワイツのセミドレス、レザーソールのまま履いてい...