靴 ダナーのブーツってなんとなく履きにくい 履きやすいようで、なんとなく履きにくいダナーのブーツ。なんででしょう?いろいろと考えてみましたが、わからない。柔らかすぎるのか?それと、甲が低いですね。ちょっと締め付けポイントが馴染まないんだよね。そんなことで、ダナーのブーツはマウントフッ... 2019.07.14.(日)…07:52 靴
靴 クレープソールなリオスオブメルセデス福祿壽さんでカスタム やっぱり、リオスオブメルセデスのローパーブーツのソールはクレープソールが気分でしょう。本当はEVAって呼ぶらしいですけどね。私が知っているEVAって、ブルックスのスニーカーのミッドソールに使われている、エチレンビニルアセテートです。同じソー... 2019.02.02.(土)…20:35 靴
靴 ブルックス ヴァンテージシュープリーム 前回の時期と同じ日本製の復刻版です。確か、アサヒコーポレーションの久留米工場で製造されていたそうな。伝聞なので確かではありませんが。こちらは、ヴァンテージ430のアップデートバージョンです。中学生の私には当時のブルックスは高価で買うことがで... 2019.01.14.(月)…12:25 靴
靴 ブルックス ヴァンテージ 430 なぜか人気が出なかったブルックスの復刻版スニーカー、ヴァンテージ430。 オリジナルは70年代ジョギングブームの時に登場。ランナーズワールド誌ではファイブスターに輝いた実績のあるスニーカーです。これは、日本製で復刻されたオリジナルに近い完成... 2019.01.14.(月)…11:48 靴
靴 ジョブマスターも持っていないと ホワイツのスモークジャンパーに対するウエスコのジョブマスター。ブログでは2回目の記事になります。一応履いたことないというわけにはいかないということで、中古で購入したのですが、履き口が足首の古傷に干渉して、なんとなく痛いんです。ハイトが高いと... 2019.01.13.(日)…11:24 靴
靴 エンジニアブーツつま先比較 私のブログをご覧いただいている上に、コメントまでくださる方から、ウエスコのエンジニアブーツとレッドウイングのエンジニアブーツの違いってどんな感じか?との問いかけをちょうだいしました。これはいい機会と思い、早速比較してみます。左からウエスコの... 2019.01.12.(土)…14:56 靴
服 リオスオブメルセデスにラングラー77MWZを合わせる とりあえず、仕事には履いていけなそうなデザインなので、休日に履くことにしたリオスオブメルセデスのローパーブーツ。そして、このブーツに合わせるのが、ラングラーの77MWZというブーツカットのジーンズです。はい、自己満足ですね。突然ですが、仕事... 2019.01.12.(土)…11:32 服靴
靴 リオスオブメルセデスは細長く履く ヤフオクでずっとウォッチしていた、リオスオブメルセデスのローパーブーツ。サイズが気になって、なかなか入札に踏み切れなかったのですが、出品者に質問して、間違いないということで、落札しました。何が気になっていたかというと、サイズ9.5Bというす... 2019.01.11.(金)…00:43 靴
靴 結局履くのが楽なブーツ 寒い朝、靴を履くのに時間をかけたくありません。そうすると結局、スポッと履ける靴が便利なわけです。寒い朝じゃなくたってスポッと履ける靴は楽ちんです。したがって、今日もプルオンブーツにしちゃいました。今度はレッドウイングのエンジニアブーツ296... 2019.01.10.(木)…07:50 靴
靴 エンジニアブーツのシャフト丈比較 ウエスコ ボスの標準シャフト丈11インチって長くないですか?私は身長が168cmと小柄なので、余計に長く感じます。そこで、私のブログでシャフト丈の比較をしてみようかと思い立ちました。ウエスコ ボスは11インチ10インチ9インチをたまたま持っ... 2019.01.06.(日)…07:36 靴