靴 リオスオブメルセデスのブーツはサイズ小さめです Twitterで欲しいとつぶやいていたリオスオブメルセデスのブーツです。ネット検索してもなかなか見つからないリオスオブメルセデスのローパーブーツ。やっとマイサイズを発見したのですが、リオスオブメルセデスのブーツは小さめにできているらしいとい... 2018.07.29.(日)…08:11 靴
靴 便サンとはニシベケミカル 抗菌衛生紳士サンダル ダンヒルNo.510 だいぶ長持ちしているベンサン。タモリ倶楽部で特集していたのを見て買ったものです。2016年に購入です。キングオブ便所サンダルと呼ばれているニシベケミカル製 抗菌衛生紳士サンダル ダンヒルNo.510 というモデルです。普通に履きやすいですね... 2018.07.22.(日)…18:23 靴
靴 ホワイツ スモークジャンパーの仕様と魅力 スモークジャンパーの詳細な写真を撮っていなかったので、あらためて撮影しておくことにしました。撮影場所は両親が経営していた小さな町工場。既に廃業しています。それにしても、エアコンのない元町工場は暑い。まずは全体から。そして、サイドから。シャフ... 2018.07.22.(日)…12:25 靴
靴 夏はブーツのシーズンオフではない夏だってブーツを履く 私は真夏でもブーツ履きますし、ジーンズもはいています。Twitterなどを見ていると、夏はブーツのシーズンオフというような記事をよく見かけます。私の場合、夏は比較的体を動かしやすいんですけど、冬になると玄関が寒くて、ブーツ履くのに時間かけら... 2018.07.15.(日)…10:24 靴
靴 デカ履きにも限度がある、プラス2cmくらい コンバースのオールスターやジャックパーセル、プロケッズのロイヤルプラスなど、デカ履きをしておりますが、限度があるんじゃないかというお話し。前にも読んだことあるようなことを書きますが、改めて感じたから。 私の場合、コンバースのオールスターやプ... 2018.07.13.(金)…16:00 靴
靴 スニーカーを履いて仕事に行けない 今年の3月までの勤務先は上履きに履き替えるので、スニーカーで出勤してもさほど気にならなかったんですけど、今の職場はね、ちょっとスニーカーというわけにはいかなくなりました。ビジネスマンたるものきちんと革靴履いていかないとね。なんて、自分の欲求... 2018.07.02.(月)…07:44 靴
靴 コンバースジャックパーセルラリーアメリカ製 今日は運動を兼ねてショッピングモールを散歩です。足元はコンバースジャックパーセルラリーのアメリカ製。赤黒のスネーク模様。随分昔にヤフオクで購入したものです。だいぶ古くさくなっていますが、未使用品でした。履くのは今日が初めてなので、ブログにも... 2018.06.23.(土)…20:13 靴
靴 アメリカ製ジャックパーセルはつま先が特徴的 梅雨らしい天気です。今日はジャックパーセルのアメリカ製。一時期はワゴンセールで安売りしていました。爪先のシェルが大きくてバランス悪いし、靴紐のスタート位置も爪先からだいぶ上に来ていて、これまたバランスが悪いです。でも、今ではこのバランスの悪... 2018.06.10.(日)…11:01 靴
靴 デカ履きに最適コンバースオールスター日本製 久しぶりに記事更新。久しぶりにコンバースオールスター日本製。やっぱりコンバースオールスター日本製はデカ履きが似合います。明らかに現行の定番オールスターより作りもいいし、木型も甲高にできていますよ。こんな感じに靴紐が絞れて、両翼がよく閉まりま... 2018.06.09.(土)…21:01 靴
靴 コンバースオールスターは日本製がおすすめ やっぱり、コンバースオールスターは日本製がいいと思う今日この頃です。なんといっても、甲が高めにできていて、大き目サイズを履くといい具合に両翼が閉まってバランスよく履けます。以前、海外製のオールスター復刻版とも比較しましたとおりです。私は、2... 2018.05.13.(日)…10:54 靴