服 ジーンズが経年変化していく過程において旬とはどんな状態なのか ジーンズって、色落ちを楽しむ皆様が多いようですが、そうすると、いつが旬なんでしょうか?なんて疑問が湧いてきます。いい具合に色落ちしたら、そこから先はどうするんでしょうか。私は、濃紺の新品が好きなので、なるべく色を落とさないようにしています。... 2020.06.24.(水)…08:17 服
服 初アロハはレインスプーナー アメカジ親父の友達から、いろいろとショップを紹介していただき、またサイズ感などアドバイスをいただいて、初めてアロハシャツを購入しました。似合うかは別として、これからの季節にアロハシャツはピッタリですね。今回購入したのはレインスプーナーのレー... 2020.06.21.(日)…12:17 服
服 ニューエラのツバを曲げる ツバを曲げないで被るのが定番のニューエラベースボールキャップ。私はツバを曲げて被ります。先日、ニューエラのベースボールキャップの在庫がたくさんあるという記事を書きましたが、久しぶりにツバを折ってみましょう。これはニューヨークメッツの59FI... 2020.06.21.(日)…06:17 服
靴 靴って一日中履いていると疲れます どんなに足に合った靴だとしても、一日中履いていると疲れます。やっぱり、靴を脱いだ開放感っていいなぁ〜本当に、靴って疲れます。でも、大好きなんだけどね。ということで、今日も靴を履いて仕事に行くわけです。今日は雨が降らなそうなので、オリーブ色の... 2020.06.17.(水)…07:49 靴
服 被りが浅いニューエラ ロープロファイル モデル 昨日記事を書いたニューエラのベースボールキャップですが、近年ロープロファイルモデルという、クラウンが低くて被りが浅く、ツバもゆるく曲がったモデルがあります。私は頭の周囲が小さ目なので、昔のウール製ですと、7 1/4 というサイズを、一度お湯... 2020.06.14.(日)…09:48 服
靴 茶芯を出したエンジニアブーツとは 群馬県独自の新型コロナウイルスの警戒度が2から1に引き下げられ、だいぶ生活が以前のように戻ってきました。ですので、しばらくぶりに、ショッピングモールで散歩します。今日は自分で無理矢理茶芯を出したレッドウイングのエンジニアブーツにしました。も... 2020.06.13.(土)…19:35 靴
服 帽子といえばニューエラでしょう わたくし、帽子が今ひとつに合わないのですが、ニューエラのベースボールキャップは大好きで、似合うか気にせず、休日などは寝癖隠しによく被っています。ニューエラのベースボールキャップは昔から好きで、一度お湯に入れて、ツバを曲げるのが、アメカジ流だ... 2020.06.13.(土)…16:35 服
靴 コンバース ワンスター オレンジ×白星 天井近くの下駄箱に入れて保管していた、コンバースのワンスターを久しぶりに取り出してみました。そこそこ履いたのに、まだ新品のようです。いつ頃買ったんだっけな。自分のブログの過去記事を検索したら、2011年みたいね。買った時は良く履いたけど、最... 2020.06.13.(土)…09:39 靴
靴 サイズ調整の目的で靴に中敷きは入れない 私は靴の中敷きを使わない派です。なぜか?その理由は、靴を購入する際には、ジャストサイズを購入するので、中敷きを入れる余裕がないからです。だって、普通に売っている靴って、既に中敷き的な処理が施されているのに、さらに中敷を入れる必要はないと思っ... 2020.06.11.(木)…07:48 靴
靴 ホワイツのディストレスドというアッパー 2月末にオーダーした、ディストレスドのホワイツセミドレスが完成して、先日手元に届きました。オーダーブーツって時間がかかって嫌なのよね。では、仕様を紹介いたします。アッパーはディストレスドという、表革なんだけどヌバックみたいな感じで、経年変化... 2020.06.07.(日)…14:32 靴