日本製

コンバース ジャックスター レトロ日本製

以前ブログで紹介した同配色のジャックスターですが、レトロではなく、それよりも前の復刻版でした。赤と青の箱に入っているので。今回紹介するのが、ジャックスターレトロの方になります。そもそも、このジャックスターレトロの存在を忘れていて、靴置き場を...

コンバース ワンスター 赤×白星 日本製

コンバースのワンスターの中で最も人気が高いと思われる赤×白星です。当然ですが日本製です。だいぶ履き込んでいますので、履き口は傷んできています。以前はシーズン毎に日本製ワンスターの限定カラーが発売されていましたが、最近ではほとんどありません。...

TAKEO KIKUCHI コンバース ジャックスター

これもだいぶ古いコンバースのジャックスターです。ヤフオクで中古を購入したと記憶しています。やっぱり、日本製のジャックスターはいいですね。ところで、日本製のジャックスターは表革とスエードのアッパーの物がありました。スエードアッパーは柔らかくて...
カメラ、写真

iPhoneに富士フイルムX-S10のRAWデータを読み込む方法

昨日の記事の続きになります。富士フイルムのX-S10で、FINE+RAWで撮影した場合、iPhoneへRAWデータだけ読み込ませるのができないと書きました。しかし、記録はJPEGとRAWでされているはずです。RAWデータはどこにいっちゃった...
カメラ、写真

富士フイルムX-S10でFINE+RAWで撮影すると

富士フイルムのX-S10でFINE+RAWで撮影した場合、RAWデータのみをiPhoneに読み込むことができません。FINE+RAWとは、JPEGのファインデータとRAWデータを並行して記録する設定です。こうすれば、JPEGデータとRAWデ...

もったいなくて履けないコンバースジャックスター

昔買ったコンバースのジャックスターですが、もったいなくて履かずに保管しています。ジャックスターといえばこのカラーリングが代表的で、他にはスウェード版も有名です。このジャックスターは日本製復刻版で、スター&バーズのジャックスターとは作りも履き...

シュガーケーン 砂糖黍製 右綾デニム

エヴィスジーンズは洗濯したので、少しお休みして、シュガーケーンの砂糖黍製右綾デニムをはきました。

何かあったのかエヴィスジーンズ

2017年9月に購入したエヴィスジーンズ。2001、No.2デニムです。ジーンズはたくさん持っていることと、休日しかはかないことで、ほとんど傷みませんね。久しぶりにエヴィスジーンズのオンラインショップ見たら、日本語に違和感があります。それに...

Lee アメリカンライダース200も洗濯

何度も投稿していますが、ジーンズは適度に洗濯する必要があると思っています。洗濯をせずにはいていると、ダメージジーンズになる傾向が強いと感じています。どうしてもダメージジーンズは嫌なんです。このジーンズは先日ヨーグルトを少しだけこぼしてしまっ...

Lee ウエスターナー

今の職場では、服装なんて何でもいいということで、今日はLeeのウエスターナーのブラックにしてみました。昔はオリーブ色もあったのですが、最近では売っていませんね。基本的に黒い服は着ないのですが、これだけは別格です。このウエスターナーは日本製で...