ちょっとお出かけ

今日は一日休暇なので、ちょっとお出かけしてきます。お出かけにはヌメ革のウエスコ ボスを履きました。このボスはたまにしか履かないので、履き込んだ味が出ません。味ってエイジングのことね。ラストはナローカスタムラストになっていますので、通常のボス...

スニーカー

しばらくスニーカーを履いていませんでした。なんででしょう?ブーツ履くのに忙しくて、スニーカーまで気がまわりませんでした。以前はハイテクスニーカーも履いていましたが、ことごとくポリウレタンのミッドソールが加水分解してしまうので、最近ではローテ...

スモークジャンパーもある

ホワイツといえば、セミドレスにスモークジャンパーでしょうか。当然ですが、ホワイツ好きなので、スモークジャンパーも持っています。一足だけね。ブラウンアッパーのLTT仕様です。LTTってレース トゥ トゥーって読んで、爪先近くまでシューレースが...

レッドウイング ポストマンシューズ

靴好きにとって、雨は大敵です。今日は夕方から雨の予報となっています。朝のうちは雨が降らないようですが、靴選びは慎重になります。ということで、雨が降ってもいいような靴を選びました。レッドウイングの101ポストマンシューズです。このポストマンシ...

やっぱりホワイツ

いろいろなブーツを履きました。その中で、一番なのはホワイツのセミドレスです。いい具合にカジュアルだし、ドレス用途でも十分対応できます。ブーツ好きなら一足は持っておきたいブーツだと思い、結果、5足も所有することになりました。そして、現在、6足...

茶芯セミドレス

私はいわゆる茶芯と呼ばれる革が好きです。茶色い革の表面だけ別の色に染めた革です。茶芯というとレッドウイングのエンジニアブーツが有名ですが、ホーウィンクロムエクセルも茶芯になっています。私は、ホーウィンクロムエクセルのブラックとバーガンディー...

ホワイツC461ラスト

ホワイツでは通常のラスト以外に、C 461ラストやスイングラストが選択できます。今日は、雨が降らなそうなので、そのC461ラストでオーダーしたセミドレスにしました。アッパーはホーウィンクロムエクセルのバーガンディーです。C461ラストだから...

ブーツのサイズ選びの重要性

どんな身に付けるものでもサイズ感って大事なポイントだと思うのです。それが意外と難しくもあります。とあるSNSで見かける写真で、明らかに窮屈なブーツと分かるくらいサイズが合っていない場合があります。足に合わないブーツは、悪い影響を及ぼしますね...

色落ちさせるべきか

何度か同じようなことを書きますが、ジーパンって色落ちさせるべきなんでしょうか?色落ちを楽しんでいらっしゃる方が多いです。私のように、色落ちさせずに濃紺の状態を維持し続けたいという方は少数派でしょうか。ジーパンの楽しみ方なんて、自分の好きにす...

在宅勤務2回目

交代制勤務なので、今日は在宅勤務2回目です。おうちで仕事ができるように、昨日のうちに家のメールアドレスに資料を送っておきました。でも、きっと準備不足で資料が足りなくなるのよね。まあいいか、あるもので仕事しましょう。今日は今年度の目標づくりを...