ウエスコ

ウエスコ ボスとは

ウエスコのボスは、エンジニアブーツとしてあまりにも有名です。エンジニアブーツというとレッドウイングの方が馴染み深いかもしれません。ウエスコのボス、レッドウイングのエンジニアブーツと比較したら、倍以上高価ですから、余程のブーツ好きじゃないとね...

リーバイス517にはプルオンタイプのブーツが似合う

ブーツカットのリーバイスLVC517は、プルオンタイプのブーツがよく似合います。▼一時期プルオンタイプのブーツをほとんど手放してしまい、スニーカーを合わせてみたりもしました。でも、やっぱり、ブーツカットのジーンズには、その名のとおり、ブーツ...

クレープソールのウエスコ ボス

今日はクレープソールのウエスコ ボスにしました。ウエスコの場合、クレープソールにしたければ、ビブラム1010になります。レッドウイングのクレープソールと比較すると若干ですが薄くなります。そしてこのボスはストラップが2本着いています。(撮影:...

SNSで調子に乗って投稿してはいけないウエスコ ボス

調子に乗って記事を書いてはいけない。これはブログに限ったことではありません。ブログやSNS等においては、不特定多数に情報発信をしているということを忘れないようにしています。気分が良く、調子に乗って記事を書いてしまうと、つい書きすぎてしまうと...
カメラ、写真

フィルムシミュレーションやピクチャーコントロールは実用的なのか

富士フイルムですとフィルムシミュレーション、ニコンですとピクチャーコントロールという、撮影時に画質を調整して記録する機能があります。富士フイルムX-S10の購入を決めたのは、フィルムシミュレーションがあるからといってもいいくらいに魅力的に感...

靴紐はきちんと結ぶ

スニーカーやブーツの靴紐(シューレース)はきちんと結んだ方がかっこいいと思っています。着脱が楽なようにとか、足が窮屈なのでとか、いろいろ理由があって、ゆるゆるに結んでいる人も多く見かけます。そんなこと個人の自由ですから、好きなように履けばい...

ロスコ BUDカーゴパンツにウエスコ ボス

寒い時期はジーンズをはくときにヒヤッとして、一瞬不快なものです。私は特にこのヒヤッとするのが苦手です。さらに、何回かはいて、洗っていないジーンズは、微妙に湿気があるのか、余計にヒヤッとするものです。ということで、寒い時期は、ロスコのカーゴパ...

ウエスコ カスタム ボス

数年ぶりにウエスコのボスです。状態のいい中古を、思っていたよりお買い得な価格で購入することができました。やはり、エンジニアブーツが好きなんですね。サイズは7.0Eです。ちょっとだけ甲の締め付けがきついですが、履いているうちに慣れてきます。私...

ブーツのサイズ選びは重要です

私が所有している範囲での記録ですので、サイズ選びの参考になるかもしれませんが、鵜呑みにはしないでください。私の場合、スニーカー例えばナイキのエアフォースワンであったり、コンバースのオールスターあれば26.0cmを履いています。それを踏まえて...

ウエスコといえばボス

新型コロナウイルスからやっと復活できました。隔離生活は昨日で終了、家族には感染が広がらずに済んだようです。さて、新型コロナウイルスに感染したため出勤停止になっていて、それが解けるのが今日という、連休の潰れ方です。職場のデスクの上が心配なので...