オールドスクール

少しは出かけようバンズ アナハイムファクトリー オールドスクール

休日は病院以外ほとんど出かけなくなってしまいました。一時期新型コロナウイルス対策で出かけずにいたら、その習慣が継続してしまい、現在でもあまり出かけなくなってしまったのです。以前はいろいろと美味しい物を求めて出かけていたのですが、逆流性食道炎...

バンズ オールドスクールUS企画と日本企画の比較

2017年4月の写真が残っていたので、バンズのオールドスクールUS企画の普通のモデルとアナハイムファクトリーモデルの比較をしてみました。一目瞭然、爪先を見れば木型から違いそうですね。まずはUS企画の普通のオールドスクール。これは確かデカ履き...

VANS VAULT OG OLD SKOOL LX バンズ ボルト オージー オールドスクール LXとは

なんでも、バンズのスニーカーでコラボ企画のボルトというシリーズだとか。どちらとのコラボかは知りませんが。色合いが気に入ったので、2か月くらい前にヤフオクで購入しました。しかし、履かないかなぁ〜と思い、何度かヤフオクに出品するも落札されず、売...

バンズ オールドスクール アナハイムファクトリー

9月中旬に購入し、土日しか履いていないので、まだ足の小指に当たっていけません。ニューバランスやナイキのようなポリウレタンの加水分解に悩まされてからバルカナイズド製法のスニーカーにしています。もっと馴染ませないとと思い、仕事に履いて行くことに...

バンズ オールドスクールのソール形状の違い

バンズのオールドスクールとオールドスクールプロのソール形状が少し異なっています。履いただけでもわかるくらいに違います。実はオールドスクールの方が爪先の小指部分が当たるのですが、オールドスクールプロは当たらないことと、土踏まずの締め付けが、プ...

Vans Old Skool PRO バンズ オールドスクール プロ

バンズのオールドスクールのプロというモデルです。最近なぜバンズかというと、コンバースはソールが薄くて、ダイレクトに地面を踏んでいる感じが伝わってきて、仕事で一日中履いていると、思いの外足裏が痛くなります。その点、バンズはソールがそこそこ厚く...

コンバースもいいけどバンズもね

コンバースのオールスターはALL STARソールなので、アスファルトをダイレクトに感じます。言い換えれば、ソールが薄いので、衝撃吸収性が気になるところです。バンズのオールドスクールは、コンバースオールスターと同様にキャンバススニーカーになり...

Vans(バンズ)Old Skool(オールドスクール )36DX アナハイムファクトリー

だいぶ久しぶりに、バンズのオールドスクールを購入しました。以前履いていたのは、普通のオールドスクールをデカ履きしていました。今回は、ジャストサイズの26.0cmにしました。理由は、靴紐を解かずに着脱しようかと思ってです。デカ履きするには、靴...

バンズ オールドスクール

夜はけやきウォークでウォーキング。ここのところ、暖かい日が続いていますので、スニーカーばかり履いています。でも、わたくし、夏だってブーツを履きます。ブーツにシーズンオフはないと思っています。さて、足元はバンズのオールドスクールにしてみました...