アディダス

連休3日目

連休3日目、順調に予定がありません。強いて言うなら、昼寝する予定がありますね。今日もこれから、昼食を調達に行ってきます。足元は、アディダスのキャンパス80sにしました。キャンパスは通常アッパーと同色のシューレース、つまり、黒が標準ですが、私...

adidas country

買ったきり履いていなく、かといってヤフオクに出品するわけでもなく、アディダスのスニーカーが何足かあります。そんなことで、今日はアディダスのカントリーを履き下ろすことにしました。アディダスのカントリーといえば、普通は白いアッパーに緑のラインで...

adidas country

今日は皮膚科にやってきました。なかなか顔の発疹が良くならないです。皮膚科はスリッパに履き替えるので、スポッと着脱できるアディダスカントリーにしました。このカントリーは80年代の復刻で、なかなかよくできています。他にもミタスニーカーのカントリ...

やっと休日

私の場合、土日祝日は休日です。一週間の勤務は5日、いつも土日を楽しみに仕事に励んでいます。今週も仕事の密度が濃かった。今日は、心療内科の通院日ですので、これから出かけます。足元は、忘れかけていたアディダスのカントリーにしました。私は最新のス...

ローテクスニーカー アディダス カントリー

昔、ボロボロになった、フランス製だった頃のアディダス カントリー、朝、出かけに妻から「この靴捨てていい?」と言われ「ああ」と答えたら、仕事から帰宅すると、きちんと処分されていたことを思い出します。その後、何度も復刻されている、息が長いスニー...

ローテクスニーカー アディダス スーパースター

長期に在庫しておいても劣化問題が発生しにくいローテクスニーカーがいいですね。ただね、ローテクスニーカーならなんでもOKってことじゃないので、選択に気をつけないとね。私のローテクスニーカーの基準では、アディダスのスーパースターはOKの部類に入...

坐骨神経痛

土曜日から、また、坐骨神経痛が強くなって座っていられません。してがって、今朝、早速整形外科を受診です。待合室で座っているのもつらいです。そんな今日は、脱ぎ履きしやすいアディダスのカントリーにしました。(撮影:iPhone7)

今日も天気が今ひとつ

雨が降ってもいいように、今日はスニーカーにしました。スニーカーで仕事に行けるといっても、きちんとしたサラリーマンです。職場に着いたら上履きに履き替えます。さて、今日の足元はアディダスのカントリーOGです。昔のカントリーみたいにスマートです。...

定年退職するまでに

靴が履ききれない。贅沢な悩み。今年で53歳、定年退職まで、あと7年。靴、履ききれるかなぁ。そんなことで、今日はアディダスのカントリーOGにしました。これから、内科の定期受診に行きます。(撮影:ソニーRX100M3)

アディダスといえばカントリー

私にとって、アディダスといえば、カントリーとスーパースターとスタンスミスです。昔、私が若い頃はカントリーもスーパースターもスタンスミスも普通にフランス製でしたが、今ではアジアのどこかで製造されています。とはいえ、一時期よりだいぶフランス製を...