ウエスコ

ゆっくり休む

昨日は、午前中病院3箇所、午後下着を買いに出かけて一日中活動していましたので、今日はゆっくり休むことにしました。それでも、昼食は食べなきゃね、ということで、これから調達に行ってきます。今日も寒いです。足元は昨日のブログに書いたウエスコのモリ...

ウエスコには中敷が必要

以前、ウエスコ ボスの中敷にスペンコを使っていて、厚すぎるという記事を書きました。そこで、ウエスコ純正の中敷にしたいという気分がわいてきて、いつものとおり、ガルフトレーディングさんから購入しました。複数の色から選べるのですが、迷わずバーラッ...

ウエスコ ボス レッドウッド

ウエスコ ボスのレッドウッド。だいぶ前に中古で購入したものです。ウエスコ ボスは標準でシャフトが11インチ丈ありますが、こちらは9インチ丈にカスタムされています。さらにシャフトの幅も1インチ細くなっていて、スマートです。標準の11インチ丈の...

また仕事が始まる、ウエスコ ボス

また仕事が始まります。朝夕の自転車通勤がつらい時期になってきました。上着はヒューストンのN–3Bを買ったから寒さ対策できているのですが、下半身が寒いです。わたくし、タイツとかはかなので、結構つらい。そんな寒いこの時期、以前もブログに書きまし...

エンジニアブーツつま先比較

私のブログをご覧いただいている上に、コメントまでくださる方から、ウエスコのエンジニアブーツとレッドウイングのエンジニアブーツの違いってどんな感じか?との問いかけをちょうだいしました。これはいい機会と思い、早速比較してみます。左からウエスコの...

エンジニアブーツのシャフト丈比較

ウエスコ ボスの標準シャフト丈11インチって長くないですか?私は身長が168cmと小柄なので、余計に長く感じます。そこで、私のブログでシャフト丈の比較をしてみようかと思い立ちました。ウエスコ ボスは11インチ10インチ9インチをたまたま持っ...

三日連続ウエスコのボス

あれあれ、三日連続で同じ靴です。写真見飽きた方、すみません。でもね、足に早く馴染ませないと。新品のブーツってかっこうが良くないもんね。ということで、2回目のオイルアップです。右足だけ、ウエスコのブーツオイルでオイルアップしてみました。あとは...

毎日同じ靴履いちゃう

昨日、毎日同じ靴を履いちゃいけないという記事を書いたそばから二日連続でウエスコのボスにしました。だって早く足に馴染ませたいんだもん。

雨上がりなので、ウエスコのボス

雨上がりなので、ベジタンのボスはやめて、普通のブラックのボスにしました。このボスはシャフトが11インチなのですが、同じく公称11インチであるレッドウイングのエンジニアブーツと比較すると、だいぶ長いです。小柄な私にはちょっと長すぎるかも?と思...

ウエスコ ボスはいいね

やっと足に馴染んだウエスコのボス。やっぱりいいですね。レッドウイングのエンジニアブーツとは違った履き心地です。どう違うのか。レッドウイングのエンジニアブーツはDワイズで全体的にタイトなフィット感。ウエスコのボスはEワイズで履き慣れるといい具...