X-S10

カメラ、写真

Fuji X Weekly コダクローム64 再チャレンジ

Fuji X Weekly コダックのリバーサルフィルムのコダクローム64でようやく太陽の下で撮影ができました。う〜ん、どうだろ。やっぱり、曇り空でしたね。▼弁天通りのアーケードの看板が変わっていました。▼レストラン ポンチ 一時期閉店しま...
カメラ、写真

フジノン XC 15-45mm 3.5-5.6 OIS PZ

富士フイルムのX-S10の中古の購入に合わせて、X-S10のズームレンズキットとして販売されていたXC 15-45mm 3.5-5.6 OIS PZも購入しました。高価なフジノンレンズの知識がないので、まだまだ他のレンズは買えません。このレ...
カメラ、写真

デジタル一眼レフの未来

少し前に、富士フイルムのX-S10を中古で購入し、使っています。現在では、デジタル一眼レフは所有していません。ニコンのFマウントレンズを数本持っていますけどね。X-S10を使ってみて、最近のミラーレス一眼はオートフォーカスも早くなったし、電...
カメラ、写真

持ち歩けるミラーレス一眼カメラ

わたくし、長いことカメラが好きで、いろいろと使ってきました。基本的に一眼レフカメラでしたが、時代の流れでミラーレス一眼へと変化してきています。本格的なデジタル一眼レフが好みで、大きなカメラバッグに交換レンズやスピードライト、その他三脚なんか...
カメラ、写真

K&F Concept レンズマウントアダプター NF-NFX2入手

富士フイルムのカメラにニコンのFマウントレンズを装着するためのマウントアダプターを購入しました。Amazonで4,000円でした。あとは富士フイルムのX-S10か。本当だったら、フジノンレンズも欲しいけど、今あるニコンFマウントレンズで満足...