カメラ、写真 ニコンSB-700があると、物撮りが捗る ▼先日、中古のニコンのスピードライトSB-700を購入しました。そもそも、物撮りに活用しようと購入したものです。▼以前、同じ被写体をスピードライトなしで撮影した際の記事です。なんか、結構派手な色味で写っています。以下、スピードライトを使用し... 2025.07.08.(火)…00:03 カメラ、写真
靴 最近履いていないけど、もう入手困難なブルックス ヴァンテージ430 とても好きなスニーカーです。でも、あまり履いていません。理由は特にないけれど、履く機会がありません。(撮影:ニコンDf) 2025.07.07.(月)…00:03 靴
美味しいもの ごわ麺一ノ里さんで、ごわ麺を食べてきた 朝8:00から営業しているということで、朝ラーメンしてきました。8:00少し前に到着。あたりを撮影しているうちに開店です。いただいたのは、ごわ麺です。確かに、麺がゴワゴワしていて、食感がいいですね。スープは背脂が浮いていますが、あっさりとし... 2025.07.06.(日)…09:09 美味しいもの
靴 TAKEO KIKUCHI コンバース ワンスターの経年変化 ▼ヤフオクで、あまり状態のよくない中古のコンバースワンスターを落札したのは、しばらく前のことです。その後、どうしているか。まだ、一度も履いていません。とりあえず、現時点での経年変化状態を記録しておきました。(撮影:ニコンDf) 2025.07.06.(日)…00:03 靴
美味しいもの コメダ珈琲店さんでホットドックを食べてきた 前回、たまごサンドイッチの分量が多くて、やっと食べ切ったので、今回はホットドックにしておきました。それに、午前中ミスタードーナツで行列に並んでもっちゅりんを買ってきてしまって、食べたばかりでしたので。(撮影:ソニーα7Ⅲ)ところで、昨日、フ... 2025.07.05.(土)…15:24 美味しいもの
カメラ、写真 一度にたくさんの写真を撮影すると、その後の編集が面倒になる 私の場合、物撮りばかりしているのですが、被写体は豊富にあります。だからといって、一度にたくさんの靴の写真を撮影すると、その後の編集やブログの記事を書くのが大変になってしまいます。そもそも、物撮りをした被写体に対して書く記事って毎回そんなにあ... 2025.07.05.(土)…00:03 カメラ、写真靴
靴 ウォーキングシューズにしているニューバランス2002Rの経年変化 どうしても、おじさんが履くと野暮ったい印象になってしまうニューバランスの2002Rです。それでも、履かないのはもったいないので、ウォーキングシューズ専用にしています。そのため、皺が刻まれ、経年変化してきましたので、記録の写真を撮っておきまし... 2025.07.04.(金)…00:03 靴
カメラ、写真 ミラーレス一眼でオールドレンズ遊びとか言うけど、私はあまり遊ばない よく、ミラーレス一眼でマウントアダプターを装着して、オールドレンズ遊びをするというカテゴリーがあると聞きますが、私の周囲にそんな人、ほとんどいないです。一人しか思いつきません。私も一応、ニコンFマウントをソニーや富士フイルムのカメラに取り付... 2025.07.03.(木)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 CFカードの値段が高いので、SDカード変換アダプターを購入した ▼以前、ニコンD700に使用していたCFカードが壊れてしまった記事を書きました。それ以来、CFカードが一枚だけになってしまいました。この一枚が壊れた場合に備えてCFカードを購入しようと思ったら、結構いいお値段がします。CFカードを使うデジタ... 2025.07.02.(水)…00:03 カメラ、写真