靴 そろそろアッパーの劣化で履けなくなってしまいそうなコンバース ジャックパーセル1990年代アメリカ製 ▼以前、ブログの記事を書いた時に既に気になっていたアッパーの劣化。やはり、ベタついております。バルカナイズ製法のローテクスニーカーは長期間の使用に耐えると思っていましたが、おそらくアッパーのコーティング樹脂みたいなものが劣化しちゃったんでし... 2025.06.09.(月)…00:03 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N.HOOLYWOODコラボレーションモデル 昨日に引き続き、何度か履いて長期保管していたコンバースとNハリウッドがコラボレーションしたジャックパーセルが出てきました。▼こちらも全く同じモデルですが、デカ履きサイズです。既に上記記事に書いてあるとおり、当時から持っていたジャックパーセル... 2025.06.08.(日)…00:03 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド シューレース交換 ▼昨日久しぶりに履いたジャックパーセルでしたが、デカ履きサイズのため、シューレースが長くなり過ぎていることに気付きました。そこで、110cmのシューレースを買おうとしていたところ、靴の小物を入れてある下駄箱に短めのシューレースを見つけました... 2025.05.21.(水)…08:25 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド デカ履きサイズで ずいぶん放置してありました。キャンバス素材のスニーカーに見えそうですが、毛足の短いスエード素材です。▼何年振りでしょうか。以前は気にならなかったのですが、シューレースが長いです。10cmくらい短いシューレースを買わないといけません。(撮影:... 2025.05.20.(火)…22:07 靴
靴 デカ履きとは、アメリカ製コンバース ジャックパーセルの場合 私のブログをGoogleサーチコンソールで解析してみると「コンバース デカ履き」が一番検索されているワードでした。それほど、デカ履きに関する投稿をしているとは思えないのですが、どうしてなんでしょうか。そんなこともあり、久しぶりにデカ履きにつ... 2024.08.25.(日)…00:03 靴
靴 1990年代アメリカ製コンバース ジャックパーセルはデカ履きでしょ そう、現代のジャックパーセルもいいですが、この1990年代のアメリカ製ジャックパーセルを超えることはないと思っています。私はね。つま先のシェルが大きくてバランスが悪い。ここが一番の魅力ですね。靴自体の耐久性ということでは、おそらく現代のジャ... 2024.05.05.(日)…00:01 靴
靴 コンバース ジャックパーセルはデカ履きで ジャックパーセルに限ったことではないのですが、コンバースのオールスターやジャックパーセルのようなローテクスニーカーはデカ履きが似合います。ところが、最近、特に11月下旬から何かと忙しくてエンゼルの安全靴ばかり履いていて、靴紐を結ぶようなスニ... 2024.01.03.(水)…00:05 靴
靴 アメリカ製 コンバース ジャックパーセル ラリー アメリカ製のコンバース ジャックパーセル ラリーです。赤い蛇柄がなんとも古臭くて気に入っています。ですが、どうやらアッパーがベタついてきていて、そろそろ寿命のようです。 2023.10.31.(火)…00:05 靴
靴 コンバースとバンズ コンバースのオールスターソールとバンズのソールを比較した場合、どちらが履きやすいかというと、私としては、バンズです。以前もブログに書きましたが、若干厚みの違いを感じるからです。そう、バンズの方が厚い気がします。以前、ヤフオクでコンバースワン... 2023.08.14.(月)…18:45 靴
靴 アメリカ製コンバースジャックパーセルはデカ履きサイズで 下駄箱見たらまだ残っていました。ヤフオクに出品したと思っていたのに、記憶が曖昧ですな。どうしよ、黒と赤と、両方ともレザーで、デカ履きサイズですね。ヤフオク出品してもたいしたことないし、下駄箱もガラガラだから、とっておくか。 2022.01.30.(日)…00:51 靴