靴 スニーカーのデカ履きはいいけれどブーツのデカ履きはやめた方がいい わたくし、ローテクスニーカーをデカ履きするのが好きなのですが、ブーツはデカ履きしません。ブーツをデカ履きしてしまうと、とにかく歩きづらくなります。特にエンジニアブーツのようなプルオンタイプのブーツの場合、サイズが大きければ、履いていて踵が浮... 2025.08.30.(土)…00:03 靴
靴 プロケッズ ロイヤルプラスは日本製がいいと思う プロケッズのロイヤルプラスを含めて、何型かが復刻されています。公式のオンラインストアがあります。現行の復刻版はビブラムソール装備です。生産国は、未確認ですが、日本ではなさそうです。ちょっと欲しいかも。ビブラムソールは魅力的ですが、やはり日本... 2025.07.26.(土)…02:50 靴
カメラ、写真 結局オールドレンズは使っていない ソニーα7Ⅱを購入した頃は、マウントアダプターを介して、ニコンFマウントのマニュアルフォーカスレンズを使ったりしていたのですが、今ではほとんど使わなくなりました。オールドレンズ遊びに飽きてしまったこともあるのですが、やはり、現代のレンズで撮... 2025.07.17.(木)…00:03 カメラ、写真
靴 そろそろアッパーの劣化で履けなくなってしまいそうなコンバース ジャックパーセル1990年代アメリカ製 ▼以前、ブログの記事を書いた時に既に気になっていたアッパーの劣化。やはり、ベタついております。バルカナイズ製法のローテクスニーカーは長期間の使用に耐えると思っていましたが、おそらくアッパーのコーティング樹脂みたいなものが劣化しちゃったんでし... 2025.06.09.(月)…00:03 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド シューレース交換 ▼昨日久しぶりに履いたジャックパーセルでしたが、デカ履きサイズのため、シューレースが長くなり過ぎていることに気付きました。そこで、110cmのシューレースを買おうとしていたところ、靴の小物を入れてある下駄箱に短めのシューレースを見つけました... 2025.05.21.(水)…08:25 靴
靴 コンバース アディクト ジャックパーセル N-ハリウッド デカ履きサイズで ずいぶん放置してありました。キャンバス素材のスニーカーに見えそうですが、毛足の短いスエード素材です。▼何年振りでしょうか。以前は気にならなかったのですが、シューレースが長いです。10cmくらい短いシューレースを買わないといけません。(撮影:... 2025.05.20.(火)…22:07 靴
靴 コンバース ワンスターもデカ履きで 自分で把握していないスニーカーがありました。コンバースのワンスター、ピンク×黒星です。売却したと思っていたのですが、残っていました。もしかしたら、2足持っていたのかもしれません。履いてみたら、デカ履きサイズでした。ところで、コンバースのワン... 2024.09.01.(日)…22:06 靴
靴 1990年代アメリカ製コンバース ジャックパーセルはデカ履きでしょ そう、現代のジャックパーセルもいいですが、この1990年代のアメリカ製ジャックパーセルを超えることはないと思っています。私はね。つま先のシェルが大きくてバランスが悪い。ここが一番の魅力ですね。靴自体の耐久性ということでは、おそらく現代のジャ... 2024.05.05.(日)…00:01 靴
靴 コンバースとバンズ コンバースのオールスターソールとバンズのソールを比較した場合、どちらが履きやすいかというと、私としては、バンズです。以前もブログに書きましたが、若干厚みの違いを感じるからです。そう、バンズの方が厚い気がします。以前、ヤフオクでコンバースワン... 2023.08.14.(月)…18:45 靴
靴 アメリカ製コンバースジャックパーセルはデカ履きサイズで 下駄箱見たらまだ残っていました。ヤフオクに出品したと思っていたのに、記憶が曖昧ですな。どうしよ、黒と赤と、両方ともレザーで、デカ履きサイズですね。ヤフオク出品してもたいしたことないし、下駄箱もガラガラだから、とっておくか。 2022.01.30.(日)…00:51 靴