パタゴニア

パタゴニア シンチラスナップTのサイズ感と1980年代1990年代製ナイロン前タテ付きをおすすめする理由

まず、前提として身長168cm、ウエスト84cmくらいの体型です。私が持っているパタゴニアのシンチラスナップTは3着でして、全て古着となっています。1980年代1990年代アメリカ製のシンチラスナップTを2着持っています。サイズはSサイズと...

仕事用フリースジャケットのおすすめとはパタゴニアシンチラスナップT

2022年から、仕事用に着るフリースジャケットについて、いろいろ考えて、さらに試してみました。2022年は、アウターにJ.PRESSのピーコート前提でした。この前提だと、アームホールが狭いので、パタゴニアのR2とか、ECWCS GEN3 L...

やっぱり寒いよパタゴニア レトロX

私には合わないだけと思いますが、パタゴニアのレトロX、やっぱり寒いです。さらに内側が、着る時にヒヤッとしてストレスになります。これが、どうしてもいけません。ということで、ハンガーに掛けたまま着ていません。また暖かくはなったら着るか?というフ...

パタゴニア ベターセータージャケットのサイズ感

あまり暖かくないのですが、デザインがかわいいので、たまに着ているパタゴニアのベターセータージャケットです。サイズ感ですが、身長168cmでウエスト85cmの私が選んだのは、Mサイズです。そして、レトロX同様に袖丈が長すぎます。このため、この...
カメラ、写真

富士フイルムX-S10フィルムシミュレーションを使ってRAWで撮る

先日、富士フイルムX-S10でフィルムシミュレーションを適用してRAWで撮影してみたところ、記録されるRAWデータに違いが反映されていました。当たり前といえばそれまでなのですが、だいぶ色味に違いが現れていました。単純にRAWデータをLigh...

真冬には寒いので早目にパタゴニア レトロXを着る

今年は11月になっても暖かい日が続いています。ちょっと早いのですが、パタゴニアのレトロXを先日から着始めました。風が強い群馬の真冬ではレトロXは少し寒いので、寒くなる前になるべく着ようと思っています。ところで、レトロXのシルエットなのですが...

パタゴニア レトロXは早めに着ようか

私としては、あまり暖かくないと認定している、パタゴニアのレトロXですが、着ないのはもったいない。あまり暖かくないのなら、真冬ではなく、秋に着ればいいのよね、と思いもう着ることにしました。それにしても、つい先日までアロハシャツだったのにね。こ...

冬物を整理していて気づいた買わなければよかった物パタゴニアレトロX

ズバリ、パタゴニアのレトロXです。私の私生活の中ではほとんど着る機会がありませんでした。防風フリースなのに、なぜか寒い。身幅はタイトなのに袖幅が太くて、そこがスースーしちゃう。結構不快感。そのため、あまり着なくなり、ちょっと邪魔です。ヤフオ...

パタゴニア レトロXが暖かくない

防風フリースとして暖かさに定評があるパタゴニアのレトロXですが、私にとっては暖かくない感じです。その理由を考えてみましたが、大きく3点あると思っています。1点目は、インナー側のメッシュ素材か防風素材がゴワゴワしていて、体にフィットしにくく、...

自動車での外出であればパタゴニアレトロXでも大丈夫

昨日、オフィス向きではないことがわかったパタゴニアのレトロXですが、あまり着る機会がないです。デザインや雰囲気が気に入っているのですが、冬用のアウターとしては、少々寒く感じます。そこで、どんな時に着たらいいのか考えました。それは、自動車で移...