靴 シューレースの通し方でパラレルが優れている理由 ▼先日、リーガル2235ウイングチップのシューレースの通し方をパラレルからオーバーラップに変更した記事を書きました。変更した時には気付かなかったのですが、シューレースを締める時と緩める時、パラレルの方が楽にできることに気付きました。特に緩め... 2025.10.15.(水)…00:03 靴
服 ジーンズは縮みが怖いから乾燥機にはかけられない 私が所有しているレプリカジーンズは、乾燥機にかけたことがないです。理由は、どの程度縮むかわからないからです。裾丈であれば、裾上げする前に乾燥機にかければ大丈夫ですが、ウエストが危険です。ウエストが縮んでボタンが閉まらないようになったらアウト... 2025.10.13.(月)…06:13 服
靴 リーガルの2235ウイングチップは黒色も揃えたい 最近やたらとリーガルの革靴の記事を書いています。私の場合、靴全般が好きなので、その時々によって自分の中で流行が変わっていきます。例えば、スニーカーに集中したり、レッドウイング、ホワイツ、ウエスコなどのブーツに集中したりといった感じです。今現... 2025.09.30.(火)…00:03 靴
靴 リーガル イーストコースト コレクションJK33 コブラヴァンプの魅力 今時流行らないとは思いますが、わたくしコブラヴァンプが好きです。コブラヴァンプといえば、フローシャイムですけどね。以前はリーガルの15DRというコブラヴァンプモデルを持っていたのですが、植え込みの剪定作業中に誤ってアッパーを切ってしまい、残... 2025.09.27.(土)…00:03 靴
靴 リーガル2235ウイングチップのシューレースのプラスチックセルが取れてしまった そろそろシューレースが傷んできたなと思っていたら、先端のプラスチックセルが取れてしまいました。もう、シューレースを交換するしかないですね。そういえば、シューレースの通し方ですが、パラレルからオーバーラップに変えたら、余りの長さがだいぶ長くな... 2025.09.26.(金)…21:59 靴
靴 既に廃盤品のリーガル 2304 ガラスレザーのアッパーはそろそろ寿命かも こういった、昔ながらのアメリカントラッドな革靴は需要がないのでしょうね。リーガル 2304は廃盤になっております。こちらは、合成樹脂のソールではなく、レザーソールになっていて、ウエルトはストームウエルトで360°巻かれているという凝った作り... 2025.09.25.(木)…21:58 靴
靴 リーガル2235ウイングチップのシューレースはパラレルかオーバーラップどちらが似合うか 典型的なアメリカンなウイングチップのリーガル2235のシューレースはどう通すのが似合うかというお話。私の記憶が確かならば、最初からパラレルで通されていたと思います。そして、右足左足対照な通し方でなく、両方とも同じ通し方だったと思います。私は... 2025.09.18.(木)…00:03 靴
服 ジーンズの物撮り方法が思いつかない、ドゥニーム220A 一応、靴の物撮り方法は考えられたのでよかったのですが、ジーンズの物撮り方法について思案中です。さて、ジーンズを適度に洗濯する私ですが、ドゥニームの220Aを久しぶりに洗濯しました。どうしても、汚れてしまったジーンズをメリハリをつけた色落ちの... 2025.08.17.(日)…07:22 服
靴 アディダス カントリー比較とその魅力という記事が読まれていますが、別の記事も読んでいただきたい ▼記事の人気をみますと、こちらの記事がたくさんお読みいただいているようです。▼しかし、私としますと、こちらの方がスニーカー好きの人には刺さる記事なのではないかと思っています。やはり、アディダスのカントリーといえば、まずはフランス製で、次に日... 2025.07.28.(月)…00:03 靴
靴 プロケッズ ロイヤルプラスは日本製がいいと思う プロケッズのロイヤルプラスを含めて、何型かが復刻されています。公式のオンラインストアがあります。現行の復刻版はビブラムソール装備です。生産国は、未確認ですが、日本ではなさそうです。ちょっと欲しいかも。ビブラムソールは魅力的ですが、やはり日本... 2025.07.26.(土)…02:50 靴