服 マーヴェリック44MWZを洗濯したけど、傷んできた ジーンズは適度に洗濯するようにしています。数年前に古着で購入したマーヴェリックの44MWZ、最近はき続けていたので、洗濯しました。洗濯すると気持ちよくはけます。ただ最近、生地が薄くなって、膝が出てきてしまいました。そろそろ寿命なのでしょうか... 2025.05.18.(日)…00:03 服
服 マーヴェリック44MWZの経年変化と寿命 やはり、よくはくジーンズは、経年変化が進みます。大分生地が薄くなって、色落ちも進んでしまいます。そして、膝も出てきてしまいました。そろそろ寿命でしょうか。(撮影:iPhone16) 2025.05.15.(木)…00:03 服
美味しいもの 東京油組総本店高崎組さんで油そばを食べた ▼2025年4月25日に高崎にオープンした東京油組総本店高崎組さんに行ってきました。東京油組総本店は、イオン太田のフードコートにあって、一度行ったことがあるのですが、やはり、フードコートよりも路面だろうということで、初の訪問になります。▼私... 2025.05.10.(土)…19:51 美味しいもの靴
日常 今日もお休み、アディダス カントリー日本製でお出かけ 退職して再就職したのですが、フルタイムでの再就職ではつらいので、短時間勤務にしてもらい、水曜日が指定のお休みになりました。したがいまして、今日まで大型連休ということになるわけです。平日のお休みは有効に活用しないとと思い、今日は、保健所に用事... 2025.05.07.(水)…09:14 日常靴
服 ラングラーやマーヴェリックのジーンズのお気に入りポイントは社会の窓のステッチが紺色なところ ラングラーやマーヴェリックのジーンズでは、所謂社会の窓のステッチが紺色になっています。ここがお気に入りポイントです。一般的にジーンズの社会の窓のステッチはオレンジかイエローのステッチになっています。ここがあえて紺色というのに惹かれます。(撮... 2025.05.05.(月)…00:03 服
靴 仕事に履いていけないスニーカーは休日に履くバンズのスリッポン 当然ですが、仕事には履いていけないバンズスリッポンのチェッカーボード柄、休日に履くことになります。ということなので、日曜日のお出かけに、バンズスリッポンです。ジーンズは日本製マーヴェリック44MWZです。▼このスリッポンは、通常版ではなく、... 2025.04.28.(月)…00:03 靴
服 原則としてジーンズは乾燥機にかけない シュリンクトゥーフィットであったり、防縮加工されていたり。デニムには、乾燥機にかけると縮むものと、縮まないものに分けられるようです。私の場合、原則としてジーンズは乾燥機にかけないことにしています。理由は簡単です。縮んじゃったら困るからです。... 2025.04.27.(日)…00:03 服
靴 履いてもソールが剥がれなかったアディダス 日本製ナイトジョガー 1998年製という古いスニーカー、アディダスの日本製ナイトジョガーです。一度目に履いた時は、ソールが剥がれてしまわないかと心配でしたが、とりあえず、剥がれずに済みました。ということで、今回、二度目の着用です。ジーンズはマーヴェリック44MW... 2025.04.26.(土)…07:22 靴
服 今日はジーンズを洗濯したのでマーヴェリック44MWZ 今日はハリウッドランチマーケットのPP4XXを洗濯しましたので、マーヴェリックのジーンズにしました。そういえば、だいぶ前にシュガーケーンの砂糖黍ジーンズの右綾を買ったのですが、まだ一度もはいていなくて…この大型連休中には、はいてみたいと思っ... 2023.05.04.(木)…09:46 服
服 ラングラー好きはマーヴェリックも好き ジーンズといえばリーバイスというCMがありましたが、私はラングラーの方が好きです。確かにリーバイスがトップなんでしょうけど、カウボーイ要素が濃いラングラーが好きなんです。そこで、状態のいい古着、ラングラー姉妹ブランドマーヴェリックの44MW... 2022.10.03.(月)…21:40 服