bungjim

美味しいもの

自家製ラーメン大者さんで油そば

今日は夕食も外食でした。高崎にある自家製ラーメン大者さん。久しぶりに食べたくなりました。今日は油そばにしました。野菜と豚少な目です。それでも満腹になります。(撮影:iPhone5s)
自転車

アンカーRNC3のテールランプ

久しぶりに通勤自転車のタイヤをチェックしたので、他の部分の写真も撮ってみました。通勤自転車に欠かせないテールライトです。キャットアイのテールライト、うーん型番とか忘れ去りました。このライトは単4電池一本で点灯、点滅などを選べます。価格は、う...
自転車

RNC3のタイヤ摩耗

2008年モデルのブリヂストンアンカーRNC3、通勤用の自転車です。2008年購入時に装着していたタイヤを直ぐに取り替えて、ミシュランのリチオン25Cを履いております。もう、7年くらい履いていますので、ずいぶん長持ちしています。その理由は、...
美味しいもの

またホワイト餃子で満腹

先日もホワイト餃子を食べました。また、今日もホワイト餃子を食べました。実は、おとといもホワイト餃子を食べました。ちょっと食べ過ぎですね。(撮影:iPhone5s)

ナイキ エアフォース1加水分解か?

2002年製造のエアフォース1をオークションで購入し、一週間程履いたところ、ソールとアッパーの接着部分の一部が剥離してきました。木型は2007年の統一前のもので、私が気に入っている形状です。接着剤が劣化してきたのかなと思い、気にせずに履いて...

エアフォース1 生産国比較

ナイキのエアフォース1について、生産国による仕様の違いを比較してみました。しばらく前に購入して履いているナイキのエアフォース1に何となく違和感を感じています。そこで、中国製とベトナム製の違いではないかと思い比較してみました。下の写真の左側が...
美味しいもの

インド料理タマンナさん

久しぶりの外食です。前橋市の国領町にある、インド料理のタマンナさんに行ってきました。私はこのお店のカレーとナンが好きです。仕事ではたまに外食することもありますが、仕事中のことですから、ブログの記事にはできません。インドといえば象なのかな。い...
美味しいもの

やっぱりホワイト餃子

ホワイト餃子が食べたくなり、やってきました。ホワイト餃子前橋店さん。焼き餃子2人前を注文。食べきれるかな?小皿に醤油とラー油とニンニクを入れて準備OK。今日はあまり混んでいなくてラッキーでした。カウンターの上には持ち帰り用の薬味が置いてあり...
カメラ、写真

ニコンD700の魅力

ニコンD700はいいカメラです。私には十分すぎます。フルサイズ一眼レフだし、あまり活用しないけど、連写スピードも速いし。センサーはニコンD3と同じだっていうし。ペンタプリズム部分は大きめで格好いいと気に入っています。電源スイッチはペンタック...
カメラ、写真

ペンタックス K-3

しばらくニコンD700と、このペンタックスK3を併用しています。風景写真や花など撮ることはほとんどありません。靴や万年筆ばかり撮影しています。一眼レフの一番格好いいところは、やはりペンタプリズム部分。このK3はペンタプリズム部分が直線的なデ...